Go Forward

法学部

【法学部】和泉キャンパスにて「裁判員制度」講演会を開催します(7/25)

2009年07月01日
明治大学

和泉校舎へのアクセス和泉校舎へのアクセス

 裁判員の参加する刑事裁判が,8月上旬から始まります。この制度によって法律の知識のない一般人が裁判に参加し,一定の役割を果たすことになりました。ところが,一般人が裁判の過程で何をどのように行わなければならないかということについては,十分な情報が与えられているとは言い難く,この制度に対する不安や疑念が抱かれています。明治大学法学部では,裁判員制度について理解を深めていただくため,下記のとおり講演会を実施いたします。

1.講師
 弁護士 中森 泉 氏
  神谷町青山法律事務所
  1999年3月 明治大学法学部卒

2.日時
 7月25日(土)13:20〜16:10

3.会場
 明治大学 和泉校舎 メディア棟3階 M301教室

4.対象
 (1)杉並区民の皆様
 (2)明治大学 学生・教職員(法学部に限定しません)

5.参加費等
 無料,予約不要

6.進行予定
 13:00 開場
 13:20 開会
      司会:法学部准教授 鈴木哲也
 13:30 第1部 裁判員制度DVD上映
     「裁判員制度—もしもあなたが選ばれたら—」
     (企画・制作:法務省)
 14:30 休憩
 14:40 第2部 「裁判員制度」講演
      講師:弁護士 中森 泉 氏
 15:30 質疑応答
      回答:弁護士 中森 泉 氏
         法学部専任講師 黒澤 睦
 16:00 閉会

7.お問合せ
 明治大学 法学部事務室(和泉)
  〒168-8555
  東京都杉並区永福1-9-1
  電話03-5300-1140

印刷・配布用PDF資料はこちらをクリック