Go Forward

平成31年度科学研究費助成事業(科研費)審査結果の確認および交付申請手続きのご案内

平成31年度科学研究費助成事業(科研費)審査結果の確認および交付申請手続きのご案内

掲載日2019年4月1日

1 審査結果の確認(明治大学から2018年に応募した研究課題のみ)
平成31年度科学研究費助成事業に応募した研究代表者は,科研費電子申請システムにログインし,交付内定を受けたかどうかを確認してください。内定を受けた課題は,交付申請手続きを進めることができます。(内定とならなかった場合,交付申請手続きについて表示されません。)
交付内定を受けた(新規採択)課題の研究代表者は,下記の手順に従い,交付申請手続きを行なってください。(独)日本学術振興会に対する手続きと,明治大学に対する手続きとがあります。交付内定を辞退する場合や,他研究機関に移籍する場合は,下記お問い合わせ先までご連絡ください。
内定を受けなかった課題の審査結果は,後日システム上で参照できます。

■審査結果発表スケジュール
基盤研究(A・B・C)(※応募区分「特設分野研究」を除く)及び若手研究 4月上旬
奨励研究 4月上旬
学術図書・データベース 4月上旬 
特別推進研究 4月下旬
新学術領域研究「研究領域提案型」のうち,継続の研究領域(公募研究) 4月上旬
新学術領域研究「研究領域提案型」のうち,新規の研究領域 6月下旬
基盤研究(S)6月下旬
挑戦的研究(開拓・萌芽)7月上旬
基盤研究(B・C)(特設分野研究)7月中旬
研究活動スタート支援 8月下旬

■科研費電子申請システム 研究者ログイン
https://www-kaken.jsps.go.jp/kaken1/shinsei/logon.do?4c2bf78e=cqDtkdK5D64u8rri8y9Pl6iZ8d6TErzLHbSN

2 交付申請手続き
 下記の手順に従い,4月12日(金)までに必要な手続き(2-1,2-2及び3)を行なってください。



2-1 (独)日本学術振興会に対して行う手続き
 科研費電子申請システムにて交付申請に係るデータを作成し,送信してください。
① 科研費電子申請システムにログインする。
② 「応募者向けメニュー」画面の「交付内定時の手続きを行う」をクリックする。
③ 「研究活動の公正性の確保及び適正な研究費の使用について確認・誓約すべき事項」画面にて,全ての項目を確認し,チェックボックスにチェックを入れる。交付申請書作成画面に遷移します。
④ 操作手引き(下記掲載)にしたがって,交付申請情報を作成する。
注1 所属学部・職が以下に該当する方は,「所属研究機関情報及び代表者情報等の確認画面」にて「部局」と「職」を修正してください。
所属学部:情報コミュニケーション学部,国際日本学部,総合数理学部,大学院,専門職大学院,先端数理科学研究科,研究・知財戦略機構,国際連携機構
 職 :研究推進員(専門研究員・博士研究員・グローバルCOE博士課程研究員・研究員・客員研究員)
 ※所属学部や職に変更があった方は,事務による登録情報の修正が必要です。順次作業を行いますので,更新されるまではデータの確定・送信は行わないでください。最後まで入力したうえ,一時保存のままログアウトをしてください。
  注2 研究分担者に関する注意事項【下記】を参照してください。
  注3 研究実施計画欄において,調査先等の同意・協力を必要とするものについては事
前に了解を得ておく必要があります。
⑤ 確認用PDFにて入力データを確認後,「確認完了・送信」ボタンをクリックする。「OK」ボタンをクリックすると,データの科研費担当部署へ送信されます。明治大学に対して行う手続き(2-2)のため,PDF化したデータを保存することをお勧めします。
修正が必要な場合は速やかにご連絡ください。印刷・押印は不要です。

【項目④ 注2 研究分担者に関する注意事項】
(1) 他大学の研究分担者には,間接経費(直接経費分担金額の30%)が配分されます。
(2) 研究分担者が直接経費を使用する予定がない場合は,所属キャンパスの科研費担当まで連絡してください。削除手続きの要・不要を確認します。
(3) 研究分担者への配分額,研究実施計画欄の内容は,研究分担者と調整のうえ作成してください。
交付申請書の記載額は,原則的に変更できません。
(4) 研究分担者を追加・削除する理由は,校務や私事ではなく,研究遂行上必要になった事情,あるいは不要になった事情を記入してください。

■操作手引き
・補助金 (特別推進研究,新学術領域研究(研究領域提案型),基盤研究(S・A・B)※特設分野研究を除く,挑戦的研究(開拓),研究活動スタート支援)
http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/docs/kofumanual-shinseisha_H.pdf
・基金(基盤研究(C),挑戦的研究(萌芽),挑戦的萌芽研究,若手研究(B),若手研究,基盤研究(B)(特設分野研究))
http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/docs/kofumanual-shinseisha_K.pdf
・特別研究員奨励費
http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/docs/kofumanual-shinseisha_J.pdf

2-2 明治大学に対して行う手続き
下記の書類を提出してください。
「平成31年度科学研究費助成事業にかかわる確認書」※全員提出【必須】
「研究代表者・研究分担者費目別予算一覧」※研究分担者がいる場合(メールにて,下記の提出先にご提出ください。)
「銀行口座振込依頼書」※客員研究員,学振特別研究員(DC・PD)及び兼任講師(既に登録がある方は提出不要です。)
「科学研究費研究者名簿登録申請書」※専任教員(教授・准教授・講師)及び助教以外は,毎年提出が必要です。
「間接経費による支援希望調査について」
※年間2,500万円以上の直接経費を獲得した研究代表者又は研究グループのみ提出

3 データ送信および書類提出の期限 2019年4月12日(金)17時

提出・問い合わせ先
(駿河台)研究知財事務室:菅原,佐渡,秋山,野村,西村
03-3296-4361・4398, kaken@mics.meiji.ac.jp
(和泉)研究知財事務室和泉分室:丸山,青津
03-5300-1451・1630, izkaken@mics.meiji.ac.jp
(生田)研究知財事務室:上島
044-934-7717, cm996012@cmm.meiji.ac.jp
(中野) 中野教育研究支援事務室:原口
03-5343-8053, nk-kaken@mics.meiji.ac.jp