8月19日、20日に中野オープンキャンパスが開催され、2日間でおよそ9000人の方が来校しました。
  
 
  
 中野オープンキャンパスでは、ガイダンスや模擬授業の他に、研究室公開や現役学生によるプログラムも行われました。
  
 2013年に開設した総合数理学部も今年で3年目。一期生は3年生になり、本格的な研究に取り組みはじめています。オープンキャンパスは、こうした日頃の学習成果を披露する機会にもなりました。
  
 
  
 来校した高校生、保護者の方からは「学生が生き生きとしていた」「取り組んでいる勉強に対して、苦手と感じる分野もあるけど楽しいと言っていた学生の言葉が印象的。一人一人に合わせた指導がされていることが伺えました」などの感想が聞かれました。
  
 
  
 2015年度のオープンキャンパスは全日程を終了しました。来校いただいた皆様、ありがとうございました。
  
 今後もホームページ等で学部の情報を発信していきますのでご期待ください。
 
                       
                    
                    
                      
                        
                          
                             満員となったガイダンス会場
満員となったガイダンス会場
                          
                        
                          
                             共同実験室を公開(現象数理学科)
共同実験室を公開(現象数理学科)
                          
                        
                          
                             デモンストレーション(先端メディアサイエンス学科)
デモンストレーション(先端メディアサイエンス学科)
                          
                         
                          
                             学びを伝える展示(ネットワークデザイン学科)
学びを伝える展示(ネットワークデザイン学科)
                          
                        
                          
                             熱心に説明を聞く来場者
熱心に説明を聞く来場者
                          
                        
                          
                             制作した作品を説明する学生
制作した作品を説明する学生