Go Forward

情報基盤本部

【重要】PCのセキュリティ対策とアカウント管理の徹底のお願い

2025年04月23日
明治大学 システム企画事務室

報道等のとおり、4/17に東海大学で深刻なセキュリティインシデントが発生し、今だ情報システムが利用できない状況となっています。
ランサムウェアによる不正アクセスが原因とされていますが、その侵入経路、感染経路は不明とのことです。

東海大学の事件を受けて、本学でも情報システムの安全性について再点検を進めています。
教職員、学生の皆様におかれましても、以下の点をご確認ください。

1.自分で管理しているPCのセキュリティ対策
 (1) OSやアプリケーションが最新状態にアップデートされていることをご確認ください。
   (Windows Updateの実施確認)
 (2) ウィルスチェックを実施し、PCがウィルスやマルウェアに感染していないことをご確認ください。 
   (Microsoft Defender等ウィルス対策ソフトの確認)
 (3) OSのサポート期間にご注意ください。
    Windows 8.1以前のWindows OSは、2023年1月に既にサポートが終了しています。
    macOS 10.15(Catalina)以前のmacOSは、2024年12月31日に既にサポートが終了しています。
    もしもサポートが終了したOSを利用している場合は、最新版へのバージョンアップを行ってください。

2.アカウントの管理
 (1) パスワードは厳重に管理してください。
   ・MeijiMailで使用しているパスワードと同じパスワードを、学外の他のサービスでは使用しないでください。
   ・他人に予測されにくいものを設定し、8文字以上の複雑なものにしてください。
    英大文字、小文字、数字などを混ぜ、誕生日や電話番号は避けてください。
   ・パスワードは他人に教えないようにしてください。
 (2) 多要素認証の設定を行ってください。
   Oh-o!Meiji や MeijiMailなど、学外から利用の際は多要素認証が必須となっています。
   特に2025年度新入生の方は、早急に多要素認証の設定を行ってください。


セキュリティ対策について、技術的にご不明点がありましたら、各キャンパスサポートデスクまでご相談ください。

 ・駿河台キャンパス:12号館7階サポートデスク  TEL 03-3296-4286
 ・和泉キャンパス: メディア棟1階サポートデスク TEL 03-5300-1190
 ・生田キャンパス: 中央校舎5階サポートデスク  TEL 044-934-7711
 ・中野キャンパス: 低層棟4階サポートデスク   TEL 03-5343-8072

お問い合わせ先

システム企画事務室

駿河台 内線4029