2023年度会計専門職研究科 特別奨学生入学試験概要
入学時における優れた成績と強い学習意欲ならびに高度会計専門職業人を志す者として相応の資質を有し、在学中は他の学生の模範となることが期待される者を選考します。特別奨学生入学試験に合格し入学した場合、所定の在学期間(最短修業年限)において、1年間あたり授業料年額相当額(120万円)の給費奨学金(注)が支給されます。
下記(1)及び(2)のいずれかの要件を満たす者
(1)大学(学士課程)を2023年3月31日までに卒業見込みの者で2020年以降の公認会計士試験短答式試験に合格していること。
(2)[飛び入学]大学(学士課程)3年次に在学し、出願時点において、所属学部の卒業要件単位のうち92単位以上の修得かつGPAが3.00以上ある者であり、2019年以降の公認会計士試験短答式試験に合格していること。
(注)会計専門職研究科給費奨学金の受給資格対象外となる外国人留学生(在留資格が「留学」の者)は、本入試の制度上,出願資格はありません。
入学時までに、次の要件を満たす者
(1)「出願資格(1)」で出願した者は大学を卒業していること。
(2)「出願資格(2)」で出願した者[飛び入学]は、3年次終了時点において、所属学部の卒業要件単位108単位以上の修得かつGPAが2.60以上であること。
《Ⅱ期》
1 出願期間 2022年11月 4日(金)~11月10日(木)
2 試験日 2022年11月27日(日)
3 合格発表日 2022年11月30日(水)
4 入学手続期間 2022年12月 1日(木)~12月 7日(水)
《Ⅳ期》
1 出願期間 2023年 1月25日(水)~ 1月31日(火)
2 試験日 2023年 2月18日(土)
3 合格発表日 2023年 2月22日(水)
4 入学手続期間 2023年 2月24日(金)~ 3月 2日(木)