募集説明会
予約不要・途中入退室自由です。お気軽にご参加ください。
全体説明会
日時 | 紹介プログラム | 実施方法 |
---|---|---|
4月14日(金) 12:40-13:20 |
国際教育センター主催 短期留学説明会 |
Zoom ID 916 2077 0444 |
個別説明会&体験談発表
日時 | 紹介プログラム | 実施方法 |
---|---|---|
4月5日(水) 12:40-13:20 |
海外実習 ・オーストラリアインターン ・ベトナムインターン |
Zoom ID 930 0982 8037 |
4月18日(火) 12:40-13:20 |
海外語学研修(フランス語) ・リヨンカトリック大学(フランス)★体験談発表予定 |
Zoom ID 943 7083 8199 |
4月19日(水) 12:40-13:20 |
海外語学研修(ドイツ語) ・ウィーン大学(オーストリア)★体験談発表予定 |
Zoom ID 954 1027 3094 |
4月20日(木) 12:40-13:20 |
海外テーマ特化型研修 ・ケンブリッジ大学コーパスクリスティカレッジ(イギリス) ★体験談発表予定 ・アテネオデマニラ大学(フィリピン) |
Zoom ID 957 9715 4446 |
4月25日(火) 12:40-13:20 |
海外語学研修(英語) ・ヨーク大学(カナダ)★体験談発表予定 ・マクマスター大学(カナダ) ・シェフィールド大学(イギリス) |
Zoom ID 956 3579 2396 |
4月26日(水) 12:40-13:20 |
海外語学研修(英語) ・エンデラン大学 派遣3週間・6週間(フィリピン) ★体験談発表予定 |
Zoom ID 976 5546 0432 |
5月24日(水) 12:40-13:20 |
オンライン語学研修(英語) ・エンデラン大学 オンラインプログラム |
Zoom ID 971 1003 2021 |
2023年度夏季短期プログラム
随時情報を更新しています。必ず最新の情報を確認してからご応募ください。
※日程については、フライトの関係で前後1日程度変更が生じる場合があります。
※提示の費用について、費用に含まれるもの・含まれないものがプログラムによって異なります。募集要項をよくご確認ください。
【更新情報】3月31日:2023年度夏季募集要項を公開しました(シェフィールド大学・アテネオデマニラ大学は後日公開予定)。
海外実習
海外での働き方を体感することができます。
【ベトナム/ダナン】ベトナム・インターン(FPT大学)
|
世界的IT企業のFPTコーポレーションの有するFPT大学が主催するインターンシップです。1週目はビジネス英語トレーニングを受け、2週目からはFPT系列の大手企業をはじめとした成長著しい企業で働いていきます。現地学生がバディとなり、現地生活をサポートしてくれます。 |
2023年度研修日程:(予定) 8月6日(日)~9月10日(日) |
語学能力証明書(TOEICスコア等)要提出
|
【オーストラリア/シドニー】
オーストラリア・インターン |
海外インターンをしながらホームステイも体験できるプログラム。移民が多く「失敗も褒める」文化のオーストラリアで、多様な海外の働き方を体感できます。現地日本人スタッフのサポートも受けることができます。 |
2023年度研修日程:(予定) 8月9日(水)~9月10日(日) |
語学能力証明書(TOEICスコア等)要提出
※応募のための語学要件はありませんが、定員を超える応募者数となった場合は語学スコアによる選考を行います。また、企業マッチングの際に参考とします。 |
海外テーマ特化型研修
取扱いテーマはビジネスや社会、歴史など多岐に渡ります。
【イギリス/ケンブリッジ】 ケンブリッジ大学コーパスクリスティカレッジ University of Cambridge(Corpus Christi College) ![]() |
アカデミック英語と複数の専門テーマから興味のあるテーマを選択し、講義やフィールドワークを通して実践的に学び、プレゼンテーションや小論文を仕上げていきます。ケンブリッジ大学の現役学生がPAとして学習のサポートをしてくれます。 ・滞在方法:学生寮(個室) ・授業時間数:週15時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月9日(水)~9月4日(月) |
語学要件:TOEIC(IP 含む)550、TOEFL-iBT 60、TOEFL ITP 490、IELTS5.0 以上相当 の英語力(いずれか1つ) |
【フィリピン/マニラ】アテネオ・デ・マニラ大学 Ateneo de Manila University ![]() |
英語授業のほか、フィリピンや東南アジアの文化・社会に関する特別講義を受講します。課外活動では、現地の貧困者支援団体訪問や、太平洋戦争跡地への訪問も予定(※)、フィリピンの歴史を体感することができます。 ・滞在方法:学生寮(2名1部屋) ・授業時間数:週20時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月20日(日)~9月9日(土) |
語学要件:TOEIC(IP含む)400点、TOEFL iBT41、TOEFL ITP435、IELTS5.0以上相当の英語力(いずれか1つ) |
海外語学研修(英語・ドイツ語・フランス語)
発音や文法、会話の練習など、基礎的な語学力を鍛えることができます。
【カナダ/トロント】ヨーク大学 York University(英語研修) ![]() |
グループワークやディスカッションを多く取り入れた英語授業に加え、毎日約1時間、発音に特化した授業が予定されています。 平日午後は週2回程度、カナダの歴史・音楽・カナダと世界の関係等のテーマ(予定)に基づいて学びます。豊富なアクティビティも予定されています。 ・滞在方法:学生寮(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月5日(土)~8月24日(木) |
語学要件なし |
【カナダ/ハミルトン】マクマスター大学 McMaster University(英語研修) ![]() |
午前は英語ディスカッションやグループワークなどを行い、午後は現地大学院生のTAからチュートリアル(復習やプロジェクト準備など)を受けることができます。さらにマクマスター大学の学生と少人数で会話ができるイブニングクラスにも参加可能です。 ・滞在方法:学生寮(個室) ・授業時間数:週30時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月1日(火)~8月24日(木) |
語学要件なし |
【イギリス/シェフィールド】シェフィールド大学 The University of Sheffield(英語研修) ![]() |
午前中はスピーキングからアカデミックリーディング/ライティングまで総合的に学び、午後は選択授業(週3回)と講義(週1時間)が予定されています。選択授業はイギリスの歴史や、発話・発音、IELTS試験対策などから選択可能です。 ・授業時間数:週20.5時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月5日(土)~9月3日(日) |
語学要件なし |
【フィリピン/メトロマニラ】エンデラン大学 Enderun Colleges(英語研修) ![]() |
平日1日7時間(マンツーマンレッスン4時間、グループレッスン3時間)の現地研修です。長時間確保された授業に加え、マンツーマンレッスンが取り入れられていることにより、英語を使う時間が圧倒的に多いプログラムです。 ・滞在方法:学生寮(3~4人部屋)
・授業時間数:週35時間 |
2023年度研修日程:(予定) 3週間:8月6日(日)~8月26日(土) 6週間:8月6日(日)~9月16日(土) |
語学要件なし |
【オーストリア/ウィーン】ウィーン大学 Universität Wien(ドイツ語研修) ![]() |
レベル別の少人数での参加型授業のため先生と生徒の距離も近く、楽しくドイツ語を身につけることができます。午前中はドイツ語の授業となり、午後は自由時間となっています。更にドイツ語会話、発音、文法、合唱、ワルツなど豊富なオプショナルクラス(有料)も用意されています。
・滞在方法:学生寮(個室) ・授業時間数:週15時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月5日(土)~9月3日(日) |
語学要件なし |
【フランス/リヨン】リヨンカトリック大学 Université Catholique de Lyon (フランス語研修) ![]() |
世界各国からの留学生と共に学べ、フランス語レベルに合わせた少人数授業を受けることができます。1日5時間・週4日の授業となり、授業の無い日には豊富なアクティビティ(リヨン旧市街ツアーやローヌ川遊覧ツアーなど)が予定されています。 ・滞在方法:学生寮(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月2日(水)~9月2日(土) |
語学要件なし |
オンライン語学研修(英語)
国内でやりたいことと並行しながら、語学力を鍛えることができます。
エンデラン大学オンラインプログラム Enderun Colleges(英語研修) ![]() |
平日1日5時間(マンツーマンレッスン3時間、グループレッスン2時間)のオンライン研修です。国内にいながら研修が受けられるので、サークルやゼミ等で忙しい方でも短期集中で語学力の向上が期待できます。 ・授業時間数:週25時間 |
2023年度研修日程:(予定) 8月28日(月)~9月15日(金) |
語学要件なし |
- お問い合わせ先
-
明治大学国際連携事務室 短期研修担当
短期海外研修担当
Mail:gogaku23@meiji.ac.jp
TEL:03-3296-4868 FAX:03-3296-4360
平日 9:00~11:30、12:30~17:00(土日祝・大学の定める休日を除く)