MBA, Meiji Business School

MBA 明治大学ビジネススクール 社会人大学院

2013年度 特別講義実施一覧(後期実施分)

開催期間:2013年09月25日~2014年03月31日
明治大学 専門職大学院事務室

グローバル・ビジネス研究科の特別招聘教授による講義です。

※聴講料無料・予約制
  どなたでも聴講可能です。

※駿河台キャンパス アカデミーコモンで実施
 
アクセスはこちらを参照してください。


【お申し込みについて】
 必ずメールでお申し込みください。メール1通で、複数回のお申し込みをいただけます。
 各回とも定員がありますので、メールをいただきましても参加できない場合があります。
 定員に達してご参加頂けない場合のみ,ご連絡させて頂きます。

   宛 先 : guroken@mics.meiji.ac.jp
   表 題 : 特別講義申し込み
   本 文 : 参加希望日と特別招聘教授名(複数回可)
        氏名
        お勤め先(在学生は学生番号)
        お役職  

  ※受付が完了した場合,当方からの返信は致しません。
   当日,直接会場にお越し下さい。

  ※未定部分については,決定次第随時更新します。

第6回
特別招聘教授 松本 徹三 先生
肩 書 ソフトバンクモバイル株式会社 特別顧問
日 時 ・ 教 室  9月25日(水) 18:55~20:25 309B教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 企業における戦略決定(ケーススタディー#1 ソフトバンクの携帯通信事業への進出)
概 要

【テーマ詳細】
ソフトバンクは何故ボーダフォンの買収を決断したか?

■ 松本 徹三 特別招聘教授 略歴 ■
1962年~1996年伊藤忠商事。伊藤忠アメリカ副社長、本社通信事業部長、マルチメディア事業部長等、1996年ジャパンリンク社長、1998-2006年 クアルコムジャパン社長、クアルコム米国本社上級副社長、2006年ボーダフォン執行役副社長を経てソフトバンクモバイル取締役副社長、2012年ー現在 同社特別顧問 スーパー・シリコン・テクノロジ代表取締役社長、PTファーストメディア(インドネシア)主席戦略顧問など。1996年ー1998年 久慈毅のペンネームで3編の小説形式のビジネス書を上梓。アゴラ(WEB評論サイト)の常任執筆者。


第7回
特別招聘教授 松本 徹三 先生
肩 書 ソフトバンクモバイル株式会社 特別顧問
日 時 ・ 教 室  10月24日(木) 18:55~20:25 309B教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 企業における戦略決定
概 要

【テーマ詳細】
最初の5年間にソフトバンクが行った様々な戦略決定

■ 松本 徹三 特別招聘教授 略歴 ■
1962年~1996年伊藤忠商事。伊藤忠アメリカ副社長、本社通信事業部長、マルチメディア事業部長等、1996年ジャパンリンク社長、1998-2006年 クアルコムジャパン社長、クアルコム米国本社上級副社長、2006年ボーダフォン執行役副社長を経てソフトバンクモバイル取締役副社長、2012年ー現在 同社特別顧問 スーパー・シリコン・テクノロジ代表取締役社長、PTファーストメディア(インドネシア)主席戦略顧問など。1996年ー1998年 久慈毅のペンネームで3編の小説形式のビジネス書を上梓。アゴラ(WEB評論サイト)の常任執筆者。


第8回
特別招聘教授 有馬 利男 先生
肩 書 国連グローバル・コンパクト ボードメンバー
一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク代表理事
認定NPO法人 ジャパン・プラットフォーム 共同代表理事
富士ゼロックス株式会社 イグゼクティブ・アドバイザー
日 時 ・ 教 室 10月29日(火) 18:55~20:25 309A教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  全体テーマ :「CSR経営を考える」 第3回(全4回)
概要 ■ 講義のねらいと概要 ■

昨今「CSRは経営の中核である」そして、「CSRは経営者主導でなければならない」と言われる。本講座では、将来、企業の経営を担う若手人材にCSRを理解し、自ら考えるキッカケを提供したい。講義では、私の経営者としての経験と国連グローバル・コンパクトなどの社会的活動を通じての知見を踏まえて、CSRの歴史的な経緯と実践、経営における意義や将来の展望などをお話しする。
 

第9回
特別招聘教授 大澤 佳雄 先生
肩 書 株式会社許斐 取締役会長
日立化成工業株式会社 取締役
YKK株式会社 監査役
株式会社日本投資環境研究所 顧問
みずほ証券株式会社 元社長
日 時 ・ 教 室 11月12日(火) 18:55~20:25 309F教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  リーダーシップとは
概要 ■ 講義のねらいと概要 ■

日本、そして日本の企業は、その運営モデル、経営モデルの変革を迫られている。

本講義では、「組織が貴方に求めているリーダーシップとは?」という命題を中心に、欧米のリーダーシップ論を交え議論していきたい。

第10回
特別招聘教授 松本 徹三 先生
肩 書 ソフトバンクモバイル株式会社 特別顧問
日 時 ・ 教 室 11月20日(水) 18:55~20:25 309B教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 企業における戦略決定
概要

【テーマ詳細】
ソフトバンクの世界戦略

■ 松本 徹三 特別招聘教授 略歴 ■
1962年~1996年伊藤忠商事。伊藤忠アメリカ副社長、本社通信事業部長、マルチメディア事業部長等、1996年ジャパンリンク社長、1998-2006年 クアルコムジャパン社長、クアルコム米国本社上級副社長、2006年ボーダフォン執行役副社長を経てソフトバンクモバイル取締役副社長、2012年ー現在 同社特別顧問 スーパー・シリコン・テクノロジ代表取締役社長、PTファーストメディア(インドネシア)主席戦略顧問など。1996年ー1998年 久慈毅のペンネームで3編の小説形式のビジネス書を上梓。アゴラ(WEB評論サイト)の常任執筆者。


第11回
特別招聘教授 青山 繁弘 先生
肩 書 サントリーホールディングス株式会社
代表取締役副社長
日 時 ・ 教 室 11月22日(金) 19:00~22:00 309A教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  現代マーケティングの実践と理論
概要 サントリーはマーケティングの最もうまい会社の1つとして実務界では高く評価されております。講師の青山氏はサントリーのマーケティング戦略展開の中核を担ってきた方として有名です。実例を踏まえたうえで成功の定石を提示してくれる授業は、昨年度も大評判でした。

第12回
特別招聘教授 青山 繁弘 先生
肩 書 サントリーホールディングス株式会社
代表取締役副社長
日 時 ・ 教 室 11月29日(金) 19:00~22:00 309B教室(アカデミーコモン9階)
※教室変更 309A教室 ⇒ 309B教室 (11月28日付変更)
テ ー マ 現代マーケティングの実践と理論
概要 サントリーはマーケティングの最もうまい会社の1つとして実務界では高く評価されております。講師の青山氏はサントリーのマーケティング戦略展開の中核を担ってきた方として有名です。実例を踏まえたうえで成功の定石を提示してくれる授業は、昨年度も大評判でした。

第13回
特別招聘教授 松本 徹三 先生
肩 書 ソフトバンクモバイル株式会社 特別顧問
日 時 ・ 教 室 12月18日(水) 18:55~20:25 309A教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 企業における戦略決定
概要

【テーマ詳細】
技術戦略と投資戦略は一体不可分

■ 松本 徹三 特別招聘教授 略歴 ■
1962年~1996年伊藤忠商事。伊藤忠アメリカ副社長、本社通信事業部長、マルチメディア事業部長等、1996年ジャパンリンク社長、1998-2006年 クアルコムジャパン社長、クアルコム米国本社上級副社長、2006年ボーダフォン執行役副社長を経てソフトバンクモバイル取締役副社長、2012年ー現在 同社特別顧問 スーパー・シリコン・テクノロジ代表取締役社長、PTファーストメディア(インドネシア)主席戦略顧問など。1996年ー1998年 久慈毅のペンネームで3編の小説形式のビジネス書を上梓。アゴラ(WEB評論サイト)の常任執筆者。


第14回
特別招聘教授 松本 徹三 先生
肩 書 ソフトバンクモバイル株式会社 特別顧問
日 時 ・ 教 室 1月22日(水) 18:55~20:25 309A教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 企業における戦略決定
概要

【テーマ詳細】
草創期を生き抜いたクアルコムの戦略

■ 松本 徹三 特別招聘教授 略歴 ■
1962年~1996年伊藤忠商事。伊藤忠アメリカ副社長、本社通信事業部長、マルチメディア事業部長等、1996年ジャパンリンク社長、1998-2006年 クアルコムジャパン社長、クアルコム米国本社上級副社長、2006年ボーダフォン執行役副社長を経てソフトバンクモバイル取締役副社長、2012年ー現在 同社特別顧問 スーパー・シリコン・テクノロジ代表取締役社長、PTファーストメディア(インドネシア)主席戦略顧問など。1996年ー1998年 久慈毅のペンネームで3編の小説形式のビジネス書を上梓。アゴラ(WEB評論サイト)の常任執筆者。


第15回
特別招聘教授 有馬 利男 先生
肩 書 国連グローバル・コンパクト ボードメンバー
一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク代表理事
認定NPO法人 ジャパン・プラットフォーム 共同代表理事
富士ゼロックス株式会社 イグゼクティブ・アドバイザー
日 時 ・ 教 室 2月5日(水) 18:55~20:25 309C教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  全体テーマ :「CSR経営を考える」 第4回(全4回)
概要 ■ 講義のねらいと概要 ■

昨今「CSRは経営の中核である」そして、「CSRは経営者主導でなければならない」と言われる。本講座では、将来、企業の経営を担う若手人材にCSRを理解し、自ら考えるキッカケを提供したい。講義では、私の経営者としての経験と国連グローバル・コンパクトなどの社会的活動を通じての知見を踏まえて、CSRの歴史的な経緯と実践、経営における意義や将来の展望などをお話しする。
 


※日時・場所等は変更になる可能性がございます。


以下,2013年前期に開催済みの特別講義
=======================================
第1回
特別招聘教授 有馬 利男 先生
肩 書 国連グローバル・コンパクト ボードメンバー
一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク代表理事
認定NPO法人 ジャパン・プラットフォーム 共同代表理事
富士ゼロックス株式会社 イグゼクティブ・アドバイザー
日 時 ・ 教 室  6月17日(月) 18:55~20:25 309E教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ 全体テーマ :「CSR経営を考える」 第1回(全4回)
概 要

■ 講義のねらいと概要 ■

昨今「CSRは経営の中核である」そして、「CSRは経営者主導でなければならない」と言われる。本講座では、将来、企業の経営を担う若手人材にCSRを理解し、自ら考えるキッカケを提供したい。講義では、私の経営者としての経験と国連グローバル・コンパクトなどの社会的活動を通じての知見を踏まえて、CSRの歴史的な経緯と実践、経営における意義や将来の展望などをお話しする。
 


第2回
特別招聘教授 田下 憲雄 先生
肩 書 株式会社インテージ代表取締役会長
日 時 ・ 教 室  6月22日(土) 16:20~19:30 309B教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ マーケティングリサーチの実践理論Ⅰ・Ⅱ
概 要 インテージは日本最大の市場調査会社です。そこを指導してきた田下氏が,マーケットリサーチを背景としたマーケティング戦略の知見をお話します。インテージは東証第一部に上場したほか,海外にも進出しております。ここまで企業を成長させてノウハウについても触れ,マーケティングの実践を垣間見ることが出来ます。

第3回
特別招聘教授 田下 憲雄 先生
肩 書 株式会社インテージ代表取締役会長
日 時 ・ 教 室  6月29日(土) 16:20~19:30 309B教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  マーケティングリサーチの実践理論Ⅲ・Ⅳ
概要 インテージは日本最大の市場調査会社です。そこを指導してきた田下氏が,マーケットリサーチを背景としたマーケティング戦略の知見をお話します。インテージは東証第一部に上場したほか,海外にも進出しております。ここまで企業を成長させてノウハウについても触れ,マーケティングの実践を垣間見ることが出来ます。

第4回
特別招聘教授 大澤 佳雄 先生
肩 書 株式会社許斐 取締役会長
日立化成工業株式会社 取締役
YKK株式会社 監査役
株式会社日本投資環境研究所 顧問
みずほ証券株式会社 元社長
日 時 ・ 教 室 7月3日(水) 19:00~21:00  309J教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  アベノミクスで日本経済は復活するのか
概要 第二次安倍政権の登場で、日本経済の様相は大きく変化する気配を見せている。
デフレ経済からの脱却はできるのか。財政再建はできるのか。さらに産業界は競争力を取り戻せるのか。
本講義では、高度成長期以降の日本経済の趨勢を踏まえつつ、今後の見通しを議論していく。

第5回
特別招聘教授 有馬 利男 先生
肩 書 国連グローバル・コンパクト ボードメンバー
一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク代表理事
認定NPO法人 ジャパン・プラットフォーム 共同代表理事
富士ゼロックス株式会社 イグゼクティブ・アドバイザー
日 時 ・ 教 室  7月31日(水) 18:55~20:25 309A教室(アカデミーコモン9階)
テ ー マ  全体テーマ :「CSR経営を考える」 第2回(全4回)
概要


■ 講義のねらいと概要 ■

昨今「CSRは経営の中核である」そして、「CSRは経営者主導でなければならない」と言われる。本講座では、将来、企業の経営を担う若手人材にCSRを理解し、自ら考えるキッカケを提供したい。講義では、私の経営者としての経験と国連グローバル・コンパクトなどの社会的活動を通じての知見を踏まえて、CSRの歴史的な経緯と実践、経営における意義や将来の展望などをお話しする。