MBA, Meiji Business School

MBA 明治大学ビジネススクール 社会人大学院

【明治MBA】2023年度 公開講義・レクチャー実施予定一覧

開催期間:2023年04月01日~2024年03月31日
明治大学 ビジネススクール

明治大学MBA(明治大学ビジネススクール)では、年間を通じて公開イベントを開催しています。社会情勢に応じたタイムリーな内容の公開セミナーや、実務において最前線で活躍している特別招聘教授による講義、パネルディスカッション形式のシンポジウムなど実に多様です。事前のお申し込みが必要ですが全て参加無料です。詳細が決まり次第、順次お知らせします。どなた様もお気軽にお申し込みください。

2023年度の公開講義・レクチャー情報が決まり次第、適宜お知らせします。

<<参加申込方法>>
以下の 専用申込フォーム からお申し込みください。
※事情により日程変更等が生じた場合は、ホームページでお知らせします。当日は念のため、本ホームページのご確認をお願いいたします。

<今後開催予定のイベント>
詳細が決まり次第お知らせします。

ファイナンス・セミナー 2024-1『金利モデルの理論と実践』
講 師 株式会社三菱UFJ銀行 融資企画部 中山季之様(グローバル・ビジネス研究科兼任講師)
日 程 2024年3月25日(月)19:00~20:30
実施形態 対面形式とZOOMを利用したオンライン形式の併用
対面会場:明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン9階309A教室
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
申込締切:2024年3月22日(金)19時
申込締切後、申込時に入力いただいたメールアドレス宛に開催案内(開催教室、ZOOMのミーティングIDやパスコードなど)をお送りします。
講演内容 金利モデルは、金融商品の価格付けやリスク管理などにおいて不可欠な役割を果たしている。本セミナーでは、金利をモデル化する目的から出発し、基本的な金利モデルからSPDE(確率偏微分方程式)に関する発展的な研究までを、ビジネスにおける具体的なイメージを使って理解しやすいように解説する。
・金利が登場する事例(事業価値の算定、Eコマースのマーケティング戦略や債券の運用戦略の構築、金融商品の評価、リスク管理など)
・代表的な金利モデルの紹介
・近年の潮流(マイナス金利、金利指標改革、機械学習の影響)
・発展的な研究(SPDEによる金利モデルの表現やフォワード・カーブの部分多様体の考察から見えてくるもの)
・金利モデルの今後の展望
詳細はこちらもご参照ください。

<終了したイベント>

第46回「企業活動と不動産基礎セミナー」
担当者 村木信爾兼任講師(ファイナンス・リアルエステート領域)
山村能郎研究科長(ファイナンス・リアルエステート領域)
会場 会場:明治大学アカデミーコモン9F309B教室 およびZOOMによるWEBセミナー
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
最寄り駅:JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩
(アカデミーコモンは、大きな建物ですが、明治通りからの入り口が階段で奥まっており、グローバルフロント、リバティタワーと間違わないようにご注意ください)
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
申込締切:2024年1月29日(月)15:00 ※申込受付は終了しました。
申込締切後、申込時に入力いただいたメールアドレス宛に、参加のご案内(ミーティングIDやパスコード等)をお送りします。
日程 2024年2月1日(火)18:00~20:30
内容 第1部 「日本の未来の公共交通のあり方について-海外、国内事例から学ぶAIオンデマンド交通」(18:05~19:05)
講師:

Via Mobility Japan
プリンシパル パートナーシップ
小野りちこ様
概要:
 少子高齢化・ドライバー不足により国民の移動手段のあり方を整理し、民間主体のライドシェアと公共交通のあり方について考察、また、多様な交通網を連携、確保することによって公共交通の地域創生・生活を守るためのモビリティについて、事例を交えてご紹介していただきます。

第2部 「地理空間情報の整備・活用に向けた取り組み」(19:05~20:05)
講師:

国土交通省 政策統括官付 情報活用推進課長
(併)内閣官房地理空間情報活用推進室参事官
矢吹周平様
概要:
 我が国が直面する供給制約社会において進めなくてはならないDXの基盤となる、地理空間情報の整備・利活用に向けた国の取り組みについてご紹介していただきます。

第3部 質疑応答およびおしらせ (20:05~20:30限度)

その他詳細はこちら(←クリック)
ファイナンス・セミナー 2023-3『金融分野における量子コンピューティング応用のオーバービュー』
講 師 三菱UFJ銀行 システム企画部 加藤準平 様
日 程 2023年9月20日(水)19:00~20:30
実施形態 対面形式とZOOMを利用したオンライン形式の併用
対面会場:明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン8階308E教室
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
申込締切:2023年9月19日(火)18時
申込締切後、申込時に入力いただいたメールアドレス宛に開催案内(開催教室、ZOOMのミーティングIDやパスコードなど)をお送りします。
講演内容 量子コンピューティングは新たな計算技術として注目を集めており、ビジネスや社会を大きく変革する可能性に期待されている。ユースケースの探索は量子コンピューティング業界の重要な課題であり、金融分野は量子コンピューティングの活用が期待される有力な分野の一つとして、多くの応用研究が行われてきた。
本講演では、量子コンピューティングを取り巻く環境と基礎的な技術に触れるとともに、金融分野の応用例として、確率モデルのシミュレーション、機械学習、最適化等の分野におけるアルゴリズムを紹介する。
詳細はこちらもご参照ください。
第45回「企業活動と不動産基礎セミナー」
担当者 村木信爾兼任講師(ファイナンス・リアルエステート領域)
山村能郎研究科長(ファイナンス・リアルエステート領域)
会場 会場:明治大学アカデミーコモン9F309B教室 およびZOOMによるWEBセミナー
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
最寄り駅:JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩
(アカデミーコモンは、大きな建物ですが、明治通りからの入り口が階段で奥まっており、グローバルフロント、リバティタワーと間違わないようにご注意ください)
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
申込締切:2023年8月30日(水)
申込締切後、申込時に入力いただいたメールアドレス宛に、参加のご案内(ミーティングIDやパスコード等)をお送りします。
日程 2023年9月5日(火)18:00~20:30
内容 第1部 「国内外における建設分野の脱炭素取組と、CO2算定ソフトOne Click LCAのご紹介」(18:05~19:05)
講師:

住友林業株式会社
木材建材事業本部
ソリューション営業部 チームマネージャー 鈴木俊一郎氏
ソリューション営業部 マネージャー    谷口(ヤグチ)久章氏
概要:
 世界の産業別CO2排出量の内、建設セクターが約4割を占めており、大きな責任を担っています。脱炭素化に向けて、今後は建物の建設プロセスで発生するCO2(エンボディドカーボン)削減が重要です。海外ではこのエンボディドカーボン算定・削減が進んでいますが、日本では様々な課題を抱えています。
 住友林業様ではエンボディドカーボンを算定するソフトウェアとして、昨年8月に日本版One Click LCAを販売開始しました。
 今回は、脱炭素化に貢献される同社の取組内容や、実際の物件でのこのソフトウェアを使った算定事例などをご紹介いただきます。

第2部 「過度な相続税対策が否定された令和4年最高裁判例の見方、考え方について」(19:05~20:05)
講師:

下﨑寛税理士事務所・行政書士事務所代表
日税不動産鑑定士会会長
税理士・不動産鑑定士 下﨑寛先生
概要:
 納税者が相続税評価額に従って申告しましたが、課税庁は時価と著しく乖離があり、財産評価基本通達総則6項を適用し、時価として不動産鑑定評価額によるのが課税公平性の観点から相当と主張したことが認容された令和4年4月19日付最高裁判例について、税理士、不動産鑑定士双方の立場から、わかりやすく解説いただきます。

第3部 質疑応答およびおしらせ (20:05~20:30限度)

その他詳細はこちら(←クリック)
大塚久美子特別招聘教授による特別講義(全5回)
講 師 大塚 久美子 特別招聘教授
(現職)株式会社クオリア・コンサルティング代表取締役社長
(経歴)1991年一橋大学経済学部卒業、(株)富士銀行入行。’94年 (株)大塚家具に入社、経営企画、IR、人事、経理、商品開発などの責任者を務める。2004年大塚家具を退社。翌年(株)クオリア・コンサルティング設立、代表に就任。’09年3月(株)大塚家具社長就任。’20年12月の退任まで、通算11年3ヶ月社長を務めた。退任後は(株)クオリア・コンサルティング代表に復帰。経営、組織、ガバナンス、新規事業、M&A等のアドバイスを行う。’12年筑波大学法科大学院修了、法務博士(専門職)。
実施形態 対面講義
※お申込みいただいた方に会場のご案内をいたします。
参加・申込時の
注意事項
参加には事前申込が必要です。上記専用申込フォームからお申し込みください。
申込締切:申込者多数のため締め切りました。
申込受付フォームには必ず本名をフルネームで入力してください。入力いただけない場合はお申し込みを受け付けることができません。
初回参加時に受付にて以下のいずれかの対応が必要です。
・所属企業の名刺の提出
・所属教育機関の学生証の提示
・その他、顔写真付き身分証明書の提示
本公開講義の内容及び配布資料等を公開、配布、配信することは禁止します。
教室内では、講義中及び講義前後のいずれも、カメラ・スマートフォンなどによる無許可の撮影・録画・録音・通話・配信などは一切禁止とします。
本公開講義の内容を記事として公開することを目的としたメディア関係者の方の参加、取材はお断りします。
教職員の指示及び注意に従っていただけない場合は、ご退席いただく場合があります。
第1回 2023年8月3日(木)19:00~20:30 特別講義「ファミリー企業の事業承継(1)ガイダンス」
第2回 2023年8月4日(金)19:00~20:30 特別講義「ファミリー企業の事業承継(2)企業の継続と戦略」
第3回 2023年8月18日(金)19:00~20:30 特別講義「ファミリー企業の事業承継(3)チェンジマネジメント」
第4回 2023年8月25日(金)19:00~20:30 特別講義「ファミリー企業の事業承継(4)ガバナンスと利益相反」
第5回 2023年9月1日(金)19:00~20:30 特別講義「ファミリー企業の事業承継(5)M&Aと企業文化」
以上
お問い合わせ先

教務事務部 専門職大学院事務室
グローバル・ビジネス研究科(ビジネススクール/MBA)

駿河台キャンパス アカデミーコモン10階
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1

※お問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いいたします。

事務取扱時間
 月~金 15:00~21:00  土 12:30~18:00

※夏季期間や年末年始等は事務取扱時間が異なる場合がございます。「ニュース」にご注意ください。

Email:guroken◆mics.meiji.ac.jp
※◆を@に置き換えてください。