メニュー
検索
language
アクセス
寄付
アクセス
入試総合サイト
明治大学について
明治大学について
大学紹介
学長室
ビジョン・計画
キャンパス案内
情報公開
明治大学の取り組み
支援をお考えの皆さま
施設貸し出し
採用情報
ガイドブック・広報紙誌
教育/学部・大学院
教育/学部・大学院
学部
法学部
商学部
政治経済学部
文学部
理工学部
農学部
経営学部
情報コミュニケーション学部
国際日本学部
総合数理学部
大学院
専門職大学院
資格課程
共通科目・教育支援
留学
学年暦・シラバス・科目ナンバリング
生涯学習
図書館
情報サービス(パソコン・ネットワーク)
付属高校との連携
研究
研究
研究・知財戦略機構
研究の企画推進
産官学連携
研究機関
学内教員・研究者用サイト
社会連携・社会貢献
社会連携・社会貢献
社会連携機構
地域社会との連携(地域連携推進センター)
生涯学習の拠点(リバティアカデミー)
震災等復興活動
明治大学×SDGs(特設サイト)
国際連携・留学
国際連携・留学
海外留学を希望する方へ
明治大学に在籍する外国人留学生の方へ
明治大学への留学を希望する方へ
国際連携機構
学内教員・研究者用サイト
学生生活
学生生活
相談窓口
学費・奨学金
大学スポーツ(Meiji NOW SPORTS)
サークル活動
健康管理・保険
レインボーサポートセンター
M-Naviプロジェクト
ボランティアセンター
学生生活サポート
セミナーハウス
明大サポート(外部サイト)
就職・キャリア
就職・キャリア
就職キャリア支援センター
国家試験指導センター
メディア表現ラボ
インターンシップ
大学院キャリアサポートプログラム
図書館・博物館等
図書館・博物館等
図書館
博物館・資料館
研究・教育
その他の施設・機関
その他の施設・機関
その他の施設・機関
リバティアカデミー
心理臨床センター
情報基盤本部
明治大学出版会
生田安全管理センター
子どものこころクリニック
各種手続き
各種手続き
各種証明書の申請について
「学校において予防すべき感染症」に罹患した場合の取り扱い
裁判員選任に伴う学生の授業欠席等の取り扱い
ニュース
イベント
Oh-o!Meijiシステム
Meiji Mail
受験生の方
(学部)
受験生の方
(大学院)
生涯学習・
社会人講座
在学生の方
卒業生の方
保護者の方
企業・
研究者
ご支援を
お考えの方
明治大学へ取材
を希望される方
English
Chinese
Korean
Go Forward
先端数理科学研究科
ホーム
教育/学部・大学院
先端数理科学研究科
先端数理科学研究科 ニュース一覧 2010年度
【再掲】平成24年度日本学学術振興会特別研究員の募集及び学内説明会の開催について
【再掲】平成24年度日本学学術振興会特別研究員の募集及び学内説明会の開催について
Tweet
2011年03月31日
明治大学
日本学術振興会の研究者養成事業である特別研究員(DC・PD・RPD)の平成24年度採用分募集要項が,
日本学術振興会ホームページにて公開されています。
本学を受入研究機関として特別研究員に申請を希望する者は,募集要項及び申請様式をダウンロードのうえ,
申請書作成の準備を進めてください。
DC・PD募集要項等
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_boshu_f.htm
RPD募集要項等
http://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_boshu_f.html
また,申請を希望する皆様への学内説明会を以下のとおり開催します。
申請を希望する方は,参加くださるようお願いいたします。
※日本学術振興会への申請期日に変更がないことから
説明会は予定どおり開催します。
【駿河台地区説明会】
4月8日(金)14:00から16:00(終了時間は予定)
駿河台キャンパスリバティタワー13階 1136番教室
説明会ポスター(PDF)
【生田地区説明会】
4月5日(火)14:00から16:00(終了時間は予定)
生田キャンパス中央校舎4階 0409番教室
説明会ポスター(PDF)
なお,明治大学での電子申請に関わる「ID・パスワード申請期間」および「申請書類提出締切」については,
以下を予定しています。
ID・パスワード申請期間
DC1・DC2・PD:2011年4月5日(火)〜2011年5月19日(木)
RPD:2011年4月5日(火)〜2011年4月26日(火)
明治大学での申請書類提出締切
DC1・DC2・PD:〜2011年5月24日(火)
RPD:〜2011年5月6日(金)
※上記締切日より学術振興会への提出日までの間に書類の点検・修正を行います。
日本学術振興会への提出
(本学⇒日本学術振興会)
DC1・DC2・PD:〜2011年6月8日(水)
RPD:〜2011年5月13日(金)
各申請資格については,以下のリンクよりご確認ください。
DC1(5.申請資格(1)を参照のこと)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_boshu_f.htm
DC2(5.申請資格(2)を参照のこと)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_boshu_f.htm
PD(5.申請資格(3)を参照のこと)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_boshu_f.htm
RPD(4.申請資格を参照のこと)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_boshu_f.html
【本件に関わる問い合わせ先】
明治大学教務事務部大学院事務室
TEL 03-3296-4368 特別研究員担当係
先端数理科学研究科 ニュース一覧 2010年度
明治大学大学院
概要
大学院長挨拶
大学院の沿革
大学院所属教員一覧
先端数理科学研究科
研究科概要
研究科概要
研究科長あいさつ
研究科のルーツ
人材養成その他の教育研究上の目的
ガイドブック
学位取得
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
修士学位取得
博士学位取得
カリキュラム
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
カリキュラム概要
設置科目・修了要件・教職課程
研究科間共通科目
単位互換制度
大学院数学連絡協議会:数連協
教員スタッフ
現象数理学専攻
先端メディアサイエンス専攻
ネットワークデザイン専攻
専攻共通
先端数理科学研究科を知ろう!
How can we make a better world with Mathematical Sciences?(動画)
現象数理学専攻について
先端メディアサイエンス専攻について
ネットワークデザイン専攻について
先端数理科学研究科 数理データサイエンス人工知能上級レベルプログラム
入学試験
入学者の受入方針(アドミッション・ポリシー)
入学試験
研究支援・助成制度
助手制度
RA・TA制度
日本学術振興会特別研究員
各種研究助成制度
教職免許状
海外留学・国際連携
国際交流
国際連携機構
外国人学識者招聘事業
学費・奨学金制度・ファイナンシャルプラン
学費一覧
奨学金制度
ファイナンシャルプラン
施設・設備
図書館
研究・知財戦略機構
リバティ・アカデミー
駿河台キャンパス
和泉キャンパス
生田キャンパス
中野キャンパス
キャリア支援(就職・アカデミア支援)
大学院「キャリアサポートプログラム」
日本学術振興会特別研究員
就職キャリア支援センター
プレFD
ニュース・イベント一覧
ニュース一覧
イベント一覧
その他
進学相談・見学のご案内
現象数理学を動画で紹介
関連情報
科目等履修生・聴講生
English
事務室からのお知らせ
シラバス・時間割
大学院生助成制度について
証明書発行
中野キャンパス事務取扱
大学院各種所定書式
研究倫理教育
日本語論文作成サポート
資料請求等はこちら
大学院ガイドブック
学内情報サービス
Oh-o!Meiji System
Meiji Mail