Go Forward

公共の場でのマナーについて

明治大学近隣地域では、長い年月を掛けて、地域住民の皆さんと明大生の友好な関係を築いてきました。明大生の皆さんは、常日頃から、コミュニティの構成員としての自覚をしっかり持ち、マナー違反や近隣住民の迷惑にならないように行動するようにしてください。この先も長く、明大生が近隣住民の方々と友好な関係を築いていけるよう、規律正しい行動を心掛けてください。

登校路での通学マナーについて



各キャンパス最寄り駅から、キャンパス正門までの公道において、友人と会話につい夢中になってしまい、道幅いっぱいに広がって歩いている学生が多く見受けられます。当然ながら、最寄り駅からキャンパスまでの公道は、明大生だけのものではありません。近隣住民の方も、通行する一般道になりますので、そういった行動は慎んでください。

特に、和泉キャンパスでは、明大前駅からの歩道、正門前の歩道橋が大変狭く、朝の通勤・通学の時間帯は大変な混雑となります。そのような中で、歩きスマホや大勢が横幅いっぱいに広がって歩く行為は大変迷惑です。横断歩道が無い場所での横断等も危険なうえ、小学生や未就学児も多く見受けられる場所になりますので、大学生として示しが付きません。そのような行動は、絶対に止めてください。



大学生として遵守すべき身近なマナー



上述の登校路での通学マナーの他に、大学生として当然遵守すべきマナー一覧を掲載します。

1 電車等の公共交通機関で騒ぐ、席を占領する等他者の迷惑となる行為を行う
2 駅周辺での大声で騒ぐ等の夜間騒音
3 キャンパス最寄り駅周辺での飲酒・喫煙、ゴミの放置
4 公園で禁止された行為(球技等)を行う
5 飲食店内で他の客の迷惑となる行為(大声で騒ぐ等)を行う
6 違法駐車・駐輪を行う

これらについてはマナーというより、常識と言うべき事柄かもしれません。しかし、残念ながらこれらの項目を遵守出来ない明大生もおります。
是非、今一度、御自身の行動を振り返ってみてください。そして、思い当たることがある方は、行動を改めてみてください。
皆さんがこれらのマナーを守って生活をすれば、人間の心理的に、人と違う行動は取りづらくなります。

地域社会の一員としての自覚をしっかりと持ち、近隣住民の方と共存し、他者を思いやる心をもって、皆にとって過ごしやすい、空間を作っていきましょう。