Go Forward

学生生活

M-Naviプロジェクト常設部門 学内施設活用イベント「日本文化体感企画」実施報告

2025年10月21日
明治大学 学生支援事務室

 20251011日(土)中野キャンパスのホールでM-Navi“日本文化体感企画”を実施しました。
“和に親しむ”と題した日本文化への誘いとして、公認サークル2団体(落語研究会/津軽三味線響)の協力を得てM-Naviピアサポーターズが企画したもので、御父母を含め、多くの方にご参加いただきました。  

前年度に開催して好評を博した本企画ですが、ピアサポートのテーマを二つ掲げています。一つ目は公認サークルの発表の機会を設け学生同士の新たな出会いの場を創出することです。二つ目は東京都消費生活総合センターの指定演目の出前寄席を落語研究会が行うことで、大学生が巻き込まれる消費トラブル防止の啓発です。

演目は『ホワイト企業?詐欺師になった息子』といった就職活動をテーマにした身近な内容としました。 
また、ピアサポーターズ作成のクイズを通して落語と津軽三味線の知識を深めました。その他、外国人留学生参加者のために英文による演目紹介など、国際交流の面でも工夫を凝らしました。

落語研究会の巧みな寄席と、津軽三味線響の迫力ある演奏に会場は熱気に包まれ、一同、楽しい時間を共有しました。