アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2010年3月24日
文部科学省平成22年度イノベーションシステム整備事業に本学が採択されました
2010年3月11日
G-COEプログラム【現象数理学の形成と発展】ニュースレターPDF版公開について
2010年2月17日
「公共経営とNPOのイノベーション」(非営利・公共経営研究フォーラム2010)開催(3/6)
平成21年度科学研究費補助金の採択状況について
2010年2月1日
MIMS杉原特任教授テレビ出演のお知らせ(2/13WOWOW14:20〜)
2009年12月25日
国際浅草学シンポジウム『水辺とタワーの空間としての浅草』を開催(1/23)
2009年12月22日
特定課題研究ユニット「古代学研究所」ホームページリニューアルについて
行政刷新会議「事業仕分け」科学研究費補助金,産学官連携に対する意見書の提出について
2009年12月16日
理工学部相澤守グループ佐藤静磨客員研究員が第9回アジア・バイオセラミックス会議でABC賞を受賞
2009年12月11日
科研費シンポジウム「江南地域史研究と新史料」(12/19)
2009年12月7日
杉原厚吉MIMS所員が、第1回錯視コンテストで入賞しました
2009年11月25日
杉原厚吉特任教授(MIMS)がNHK「こんにちはいっと6けん」に出演します(12/9)
2009年11月24日
科研費シンポジウム「記憶と実存〜フランス哲学と精神医学,そして文学〜」(12/5)
2009年11月2日
杉原厚吉特任教授(MIMS)、第25回NICOGRAPH論文コンテストで優秀論文賞を受賞
2009年10月23日
【人文科学研究所】公開文化講座 「マンガ・アニメ・ゲーム・フィギュアの博物館学」開催(11/7)
2009年10月1日
公開文化講座石垣島「生と死の基層を探る」開催(10/11)
2009年9月29日
社会科学研究所公開講演会「安心と安全の社会をつくる-住民の生活と危機管理」開催(10/17,24)
2009年9月9日
国際浅草学「浅草見世物 奥山の風景」開催(10/4)
2009年8月27日
JST「平成21年度戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」に1件採択されました。
2009年7月24日
文科省「教育研究高度化のための支援体制整備事業」に本学が採択されました。
2009年7月2日
【生田】科学技術研究所公開講演会「形の数理」開催(7/18)
2009年7月1日
7/1より研究知財事務室和泉分室を常設いたします。
H21年度科学研究費補助金(中間結果)の発表について
2009年6月18日
JSTシーズ発掘試験に本学から8件の課題が採択されました。
2009年6月6日
平成21年度科学研究費補助金交付内定課題一覧を掲載しました。
2009年6月3日
杉原厚吉特任教授(MIMS)が日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」に出演します(6/27)
2009年5月25日
平成21年度千代田学に採択されました
2009年5月21日
平成21年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に3件が選定されました
2009年4月14日
杉原厚吉特任教授(MIMS):第50回科学技術映像祭ポピュラーサイエンス部門優秀賞
2009年4月3日
杉原厚吉特任教授(MIMS)が日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演します。(4/12)
研究・知財戦略機構 学内フォーマット集
Format
教員データベース
ガイドライン対応について
研究倫理オフィス
明治大学研究シーズ
特許発明・出願特許
科研費
2023 明治大学の研究
明治大学研究年報