Go Forward

民間団体・地方公共団体が実施する奨学金

民間団体・地方公共団体の取扱う奨学金

概要

財団法人、公益法人、民間企業や篤志家など民間団体が募集する奨学金、教育委員会や法人組織などの地方公共団体が奨学生を募集する奨学金には、給費と貸費があり、それぞれ採用基準、採用人数、金額および採用期間等が異なりますが、多くは卒業までの採用となります。ただし、これらの奨学生に採用されても、卒業後の進路が拘束されることはありません。また、貸費奨学金は卒業後の一定期間内に分割返済することになります。

 

募集情報の公開方法

本学学生に向けた募集情報は、Oh-o!Meijiのグループ「民間団体・地方公共団体奨学金募集情報」で随時公開しますので、希望者は同グループへの登録をOh-o!Meijiのアンケート「【奨学金】民間・地方公共団体の奨学金情報配信希望アンケート 」から行ってください。(7月以降は所属キャンパス奨学金係にご相談ください。)

募集時期

奨学団体により異なりますが、多くは4月から6月にかけて募集が行われます。
また、地方公共団体の取扱う奨学金については、父母の居住する都道府県・市区町村で募集する奨学金もありますので、地域の教育委員会や福祉事務所等にお問い合わせください。

成績基準

奨学団体により基準が異なります。各団体の募集要項を確認してください。

家計基準

各奨学団体により異なりますが、概ね日本学生支援機構の家計基準(※以下参照)に準じる場合が多いです。

出願に必要な書類

各奨学団体で、概ね下記の書類が必要となります。

1)成績に関する書類 1年生は高等学校の最終調査書
2)2年生以上は前年度までの成績通知書または成績証明書
3)所得に関する書類 奨学金出願に準ずる所得関係書類
 その他の書類 健康診断書(※)、戸籍謄本、住民票、写真など
 ※健康診断は、大学で行う定期健康診断を必ず受診してください。
4)個人情報の取扱いについて(本学様式)

併給について

併給とは、複数の奨学団体の奨学金を利用することですが、奨学団体によっては、併給を認めていない場合があります。申し込み前に、募集要項で必ず確認してください。特に地方公共団体の取扱う奨学金の多くは、日本学生支援機構奨学金と併給ができない可能性が高いので注意してください。
また、本学の規則として、大学で選考を行う場合や大学の推薦を必要とする場合において、当年度に受給中(前年度からの継続含む)および受給が決定している財団等の奨学金(給費型)の合計が3つを超える場合は、新たに財団等による給費型奨学金の選考・推薦の対象となりません。

学内選考

推薦人数が限定されている場合は、大学内で書類選考および面接を行い、応募者の中から最も各奨学団体の奨学生としてふさわしい人物を推薦します。ただし、大学から推薦しても各奨学団体の選考・審査の結果、不採用となることもあります。

主催団体による選考(面接など)

推薦された人は、その奨学団体の設立過程や趣旨をよく理解し、さらに明治大学の代表とし ての自覚を持ち、面接等に参加する場合はふさわしい服装で臨んでください。

奨学生に採用されたら

  • 奨学生として採用された場合は、採用時の授与式、交流会、講演会、卒業時の修了式などの行事がある場合があります。これらの行事は、その奨学団体の重要な奨学事業の一環ですので、奨学生は明治大学の代表として、必ず参加しなければなりません。
  • 学業成績も奨学金継続審査の対象になるので、優秀な成績を維持しなければなりません。
  • 学籍の異動(休学、留学、退学、除籍、転学部等)や住所変更があった場合は、大学を通して届け出る必要がありますので、必ず各キャンパスの奨学金係まで申し出てください。

推薦書・人物調査書等の発行について

大学に募集依頼のない民間団体・地方公共団体の奨学金は、個人で応募することになります。提出書類の中に大学の推薦書や人物調査書が必要な場合がありますが、これらの書類は、原則、指導教員またはクラス担任の先生に各自で依頼をすることになります。ただし、どうしてもお願いできる教員がいない場合にかぎり、以下の1と2両方の手続きをすることで各キャンパスの奨学金係で発行が可能です。すぐには発行できませんので、早めに準備をして申し出てください。

1.プレエントリーを済ませる(Oh-o!Meijiグループ「民間団体・地方公共団体奨学金募集情報」内のアンケートから)

2.以下の(1)~(5)の書類を提出してください。
 (1) 団体の募集要項及び本人記載の願書(コピー)
 (2) 1年生(春):高等学校での最終調査書 (成績証明書は不可)
    1年生(秋以降)・2年生以上:成績通知表のコピー
 (3) 父母の所得に関する書類(所得証明書に加え、「源泉徴収票」のコピーまたは「確定申告書」のコピー)
 (4) 学外団体奨学金業務に係る個人情報の取り扱いについて(Oh-o!Meijiグループ「民間団体・地方公共団体奨学金募集情報」内から大学所定様式をダウンロードして記入)
 (5) その他 (その都度適宜指示します)


なお、個人で奨学金に応募し、採用された場合には、必ず各キャンパスの奨学金係に申し出てください。大学にも誓約書の提出が必要になります。

民間団体・地方公共団体奨学金採用までの流れ

(1)民間団体・地方公共団体奨学金募集情報配信用グループに登録 (Oh-o!Meijiアンケートから)
 ▼
(2) プレエントリー(Oh-o!Meijiグループ内のアンケートから登録)
応募に必要な自分の情報を入力します。「大学を通して申込を行う奨学金」や「大学の推薦が必要な奨学金」はプレエントリーがないと応募できません。
 ▼
(3) 募集情報の掲示(Oh-o!Meijiグループ内で公開)
概ね募集締切日の2週間前までにはOh-o!Meijiのグループトピックにアップしています。募集情報は、本学学生のみアクセス可能なOh-o!Meijiグループ内でのみ公開しています。
 ▼
(4) 奨学金願書作成
募集要項を熟読し、願書を作成してください。求められている書類も不足なく準備してください。 
 ▼
(5) 明治大学代表者の選出
明治大学が推薦する学生を決定します。決定した学生にのみ、大学から通知します。
 ▼
(6) 主催団体にて選考
明治大学代表者の選考の合否が確定。
 ▼
(7) 選考結果の通知
奨学金団体もしくは大学より通知します。

採用実績