Meiji Mail(Office365)
夏期生田システム講習会(TeX入門, Python入門, C言語1~4,UNIX/Linux)について【8/2-8/7開催】
2024年07月01日
明治大学 生田メディア支援事務室
                            
                          
                            
                          
2024年度夏期は、TeX、Python、C言語の講習会を実施します!
 
 「生田システム講習会」は、本学学部生・院生・教職員を対象に、プログラミングや演習・卒業研究・論文執筆などで利用されるアプリケーションについて操作実習を通して学ぶ、実用性の高い講習会です。
 2024年度夏期は、TeX、Python、C言語の講習会を対面方式(事前予約制)で実施し、UNIX/Linuxの講習会をオンデマンドにて実施いたします。
 
 参加費はすべて無料で、生田以外のキャンパスの方も大歓迎です。
 以下の実施概要をご確認のうえ、是非ご参加ください!
 
 【実施概要】
 期間 2024年8月2日(金)~8月7日(水)
 場所 生田キャンパス 中央校舎6階 0603教室(情報処理教室4)
 
| 8/2(金) | 10:00-12:00 | TeX入門 ※2 | 
| 8/5(月) | 10:00-15:00 ※1 | Python入門 ※3 | 
| 8/6(火) | 10:00-15:00 ※1 | C言語1,2 ※4 | 
| 8/7(水) | 10:00⁻15:00 ※1 | C言語3,4 ※5 | 
※1 昼休憩1時間あり。 
 ※2 プログラミング初心者でも安心して受講できます。
 ※3 「Scratch講習会」を事前に受講いただくと、本講習の内容がスムーズに理解できます。
 ※4 UNIX/LINUX未経験の方は「UNIX/Linux1入門編」の事前受講を推奨いたします。
 ※5 C言語1,2の受講、または同等の知識がある方が対象です。
 
 ※UNIX/Linuxはオンデマンド開催となります。
 ▶ UNIX/Linux1 入門編は こちら
 ▶ UNIX/Linux2 基礎編は こちら 
  
 【実施形態・参加方法】対面方式で実施します。受講には事前予約が必要となります。
 予約受付期間:7月19日(金)8:00 〜 7月26日(金)24:00
 受付期間内に【講習会参加予約フォーム】 に必要事項を入力のうえ送信してください。
 (1回の送信で複数講座の申し込みが可能です。)
 
 ・申し込みが完了した方には「申し込み完了メール」が自動送信されます。
 「申し込み完了メール」が届かない場合は生田メディア支援事務室へお問い合わせください。
 ・対面参加の定員を超過した場合は「申し込み完了メール」とは別に事務室よりメールで連絡します。
 
 【関連情報】
 「情報関連講習会(パソコン講習会)」も引き続きオンラインにて受講可能です。
 初心者を主な対象とした下記の講座をオンデマンドで受講できます。
 「Word(入門)」「Word(レポート作成)」「Excel」「PowerPoint(入門)」「PowerPoint(デザイン)」
 「Access」「UNIX/Linux1(入門)」「Photoshop(基礎)」「llustrator(基礎)」「Premiere Pro(基礎)」
 「Scratchで学ぶ初めてのプログラミング」
- お問い合わせ先
 - 
	
						
生田メディア支援事務室
TEL:044-934-7710
 
					


