明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報
明治大学広報

 『明治大学広報』は校友や在学生父母向けに、明治大学の姿を伝えています。年間購読をご希望の方は、明治大学広報部までご連絡下さい。毎月1日発行、2,000円になります。なお、在学生父母の方は、父母会から送付いたします。在学期間中は購読手続きの必要はありません。


購読のお申込み・お問い合わせ
〒101-8301 明治大学事業部広報課
TEL:03-3296-4084 FAX:03-3296-4087

E-mail:koho@mics.meiji.ac.jp
第596号(2008年6月1日発行)
明治大学広報TOPへ
1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面
1面 2009年度 一般入試日程が決定
開設記念シンポジウムを開催 −情報コミュニケーション研究科−
常勤理事を2人増員 −日高、市川両理事が就任−
新監事に西崎氏、児玉氏、熊ア氏
評議員会
駿風
2面 2007年度私大経常費補助金 明大への交付額は約38億円
海外の5大学と大学間協定締結
農学部長に田畑教授
教員人事
中国・四川省における地震罹災世帯の学生へ
《論壇》
「自治の大学共同体にむけて」
教務担当常勤理事 土屋 恵一郎
《教育改革支援本部ナビ》
「法科大学院修了生・在学生就職支援サイト 『ジュリナビ』本格稼働」
3面 平成20年度 日本学術振興会特別研究員 明大の院生9人が採用
大学院・中小企業大学校東京校連携講座 「中小企業の未来を探る」 科目等履修生を募集 (リンク先:大学院のページ)
理工学部・下田、清水両教授に ベストオーガナイザー賞
−精密工学会学術講演会−
石井素介名誉教授に農村計画学会業績賞
明治大学図書館 アフリカ文庫主催の講演会を開催
生田図書館に「Gallery Zero」がオープン
春の褒章・叙勲
和歌山・印南町長に玄素氏(96年政経卒)
山形・川西町長に原田氏(80年文卒)
訃報
元アナウンサー・志村正順氏が逝去
4・5面 全国高校別明大入試合格者数
6面  ◆就任所感◆
4月1日付で発令があった、副学長8氏の就任所感を今号と次号の2回にわたり紹介する(副学長の略歴は前号既報)
「新しい明治大学の創造に向けて」
副学長(総合政策担当)  針谷敏夫
「学生一人ひとりの 教育を大切に」
副学長(教務担当)・教務部長 伊藤 光
「正課外『教育』への転換」
副学長(学務担当)・学生部長  松橋公治
「社会連携担当・副学長の仕事」
副学長(社会連携担当)  吉田悦志
「和泉キャンパスの再生」
副学長(和泉キャンパス担当) 山泉 進
「モノクロ時代の明治大学 ─昭和30年代のキャンパス─」展
(リンク先:Topics&Newsのページ)
7面 明治大学教育振興協力資金寄付者芳名
明治大学教育振興協力資金御協力のお願い
(リンク先:財務課募金係のページ)
本紙送付先の変更について
伝説の超人スイマー“鶴田義行”回顧展
(リンク先:明治大学図書館のページ)
8面 硬式野球部が8季ぶりV −東京六大学野球春季リーグ戦−
長友がA代表デビュー −キリンカップサッカー2008−
理工学部・「夏休み科学教室」参加者募集
(リンク先:理工学部のページ
《ズームアップ》
「勝利へ導く 頼れる闘将」 サッカー部 藤田優人
《本棚》
「夢の代価 ─ケルト/フランス・日本の近代文化」 浜田泉 著
《本棚》
「私たちのシェイクスピア ─ヒーロウたちの熱きたたかい」 由井武夫 著
硬式野球部が8季ぶりV
(8面)
連載コーナー
駿風
コラムのコーナー
論壇
明治大学発の論説
かお
明治大学の「顔」を伝えます
ずーむあっぷ
明治のスポーツ魂を伝えます
教育改革支援本部ナビ
明治大学の教育改革の取組
本棚
明大教職員の刊行物紹介
産学連携だより
明治大学の社会貢献
産学連携だより 明治大学の社会貢献
バックナンバー
産学連携だより 明治大学の社会貢献
本紙送付先の変更について
本紙「明治大学広報」の送付先の変更につきまして、在学生父母の方は在籍する学部窓口へ住所変更の届け出を、卒業生等の方は事業部広報課まで電話(03−3296−4084)またはFAX(03−3296−4087)にてご連絡ください。

めいじろう
明治大学TOPへ   ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.