Master of Public Policy, MPP

公共政策のプロフェッショナルを育成するガバナンス研究科

【公共政策大学院】牧 杏奈 助教 MAKI Anna

受験生へのメッセージ

牧 杏奈 助教 MAKI Anna

民主主義の機能不全に対する懸念が高まる昨今、ポピュリズムの求心力や政治に対する民衆の「無関心さ」などが政治学において危惧されています。このような「民主主義の危機」への打開策はあるのでしょうか?あるとすれば、どのようなものでしょうか?民主主義をめぐる理論と現実との乖離を解きほぐし、ガバナンス研究科の皆さんと一緒に今日の政治的課題に向き合いたいと思います。

経歴

 

明治大学政治経済学部卒、同大学院政治経済学研究科修了。博士(政治学)。2019年4月から2021年3月まで日本学術振興会特別研究員。日本大学危機管理学部や駿河台大学法学部などで非常勤講師を務め、2025年4月より現職。インドの地方自治制度を事例とし、サバルタン研究の方法論を用いたデモクラシー理論研究を進めている。

 

著書

論文:「「サバルタン」研究——概念的な特性と意義——」[“A Study on Subaltern: Its Conceptual Characteristics and Significance” (English version)](『明治大学社会科学研究所紀要』59巻2号、2021年)、「パンチャーヤト研究におけるサバルタン問題——インドの村落政治をめぐる「民主的実践」批判——」(『社会理論研究』24号、2024年)ほか。

担当科目

  • 政治学基礎
  • 政策研究X-D(公共政策:公共経営の今日的動向) ※日英科目
  • Current Development in Public and Management ※日英科目
  • Critical Reading and Writing
  • Introduction to Political Science
  • Theories of Democracy

教員データベース(研究・業績等)

連絡先

amaki◆meiji.ac.jp ※◆を@に置き換えてください。