Go Forward

証明書の発行について

 
 下記の資格課程(教職・社会教育主事・学芸員・司書・司書教諭)以外の証明書についてはこちらをご覧ください。

証明書の種類と手数料等一覧

  

【お願い】 証明書の発行は「窓口」又は「郵送」で受け付けておりますが    
               できるだけ「郵送」でお申し込みください
                   (なお、電話でのお申し込みはお受けできません。)
 

課程 証明書の種類 手数料 発行時間 備考
在学生 卒業生
教職
免許状取得見込証明書

(在学生)

※証明書名をクリックすると見本が表示されます。
300円

  翌日
(ただし自動発行機は即日)

 
※修了要件を満たした履修登録ができた学生のみ発行ができます。
自動発行機にて発行可能です。
稼働時間等詳細は大学ホームページをご確認ください。
免許状取得見込証明書(認定単位のある在学生,科目等履修生,大学院生) 300円 1週間程度  
学力に関する証明書
(※教員免許状を取得している証明にはなりません。免許状取得している証明書は「教員免許状授与証明書」になります。教員免許を申請した各都道府県教育委員会へお問い合わせください。)
500円 1週間程度
(1999年以前入学者は2週間程度かかります。)
1. 「学力に関する証明書」について,下記の2点を必ず指定してください。指定がない場合,確認できるまで発行はできません。
 ・ 学校種(中学・高校)
 ・ 教科(例:国語,社会,英語など)
2. 学校種ごとに証明書を発行します。例えば「中学国語」と「高校国語」の学力に関する証明書は別々に発行されますので,発行手数料は1000円です。
3. 「基礎資格証明書」で証明される内容について「学力に関する証明書」に含まれます。

教員免許状の申請の際は,該当する学校種(中学・高校),教科の「学力に関する証明
書」をお求めください。

基礎資格証明書

【免許法施行規則第66条の6の証明】
(他大学の書式等)

※証明書名をクリックすると見本が表示されます。
500円 1週間程度
学芸 資格取得見込証明書 300円 —  翌日  
資格取得証明書 500円 翌日  
単位修得証明書 500円 1週間程度  
社教 単位修得見込証明書 300円 翌日  
単位修得証明書 —  500円 1週間程度  
司書 資格取得見込証明書 300円 翌日  
資格取得証明書 500円 翌日 リバティアカデミー開講講座で取得した単位,資格については,リバティアカデミー事務局へお問い合わせください。
単位修得証明書 500円 1週間程度
学校司書モデルカリキュラム単位修得証明書    —    500円  1週間程度  
司書教諭 単位修得証明書 500円 1週間程度  
科目等
履修生
成績証明書 300円 500円 1週間程度  
成績証明書(英文) 300円 500円 1週間以上  
在籍証明書 300円 翌日
現在科目生でない方は「科目等履修生在籍期間証明書」をお申込みください。
在籍期間証明書 500円 1週間程度
共通 人物証明書(人物に関する証明書,人物評価表も含む。) 300円 500円 応相談 面談が必要になります。原則,面談者はご自身で探す必要があります。
推薦状(担当教員が個人名で作成)  当事務室で取り扱う推薦状は,教員採用試験等に必要な書類になります。
一般企業等への提出の場合は,各学部事務室へお問い合わせください。
推薦状(学長印が必要なもの) 300円 500円 応相談
 その他
 
 
 社会福祉主事の単位証明   なし  —   単位修得証明書はありません。成績証明書で代用可能ですので,卒業学部に成績証明書を請求してください。参考:厚生労働省HP
 教員免許状授与証明書   なし   —  教員免許状を有する方が、免許状の授与を受けていることの証明です。
 教員免許状授与証明書は各都道府県教育委員会にて発行しています。駿河台,和泉,中野キャンパスの卒業生は東京都教育委員会です。生田キャンパスの卒業生は神奈川県教育委員会です。
 小学校教員免許状の
「学力に関する証明書」
在学当時の学部学科で取得可能であった,中学校一種のいずれかの教科の「学力に関する証明書」をお申し込みください。
※取得できる免許状一覧

※明治大学では,小学校教員免許状取得課程の認定を受けていません。その為,小学校の「学力に関する証明書」を発行することは原則としてできません。他大学等で小学校教員免許状取得の為に小学校の「学力に関する証明書」が必要な場合,上述の通り申請書に記載をしてください。免許状種の指定がない場合,申請の受付はできません。また申込の際,小学校の教員免許取得の為と記載してください。
    

備考:
1.在学生には大学院生及び科目等履修生,卒業生には科目等履修生を修了した者も含みます。
2.教育職員免許状取得見込証明書は,原則として証明書自動発行機からの発行になります。
  ただし,認定単位のある者及び科目等履修生・大学院生については事務室で発行します。
3.Web申請に対応しているのは免許状取得見込証明書のみです。
4.科目等履修生期間外(大学生時のもの)の成績証明書は,卒業学部からの発行になります。
5.申請書類に不備がある場合,発行できません。
6.在学当時とお名前が変わっている場合は、戸籍抄本の原本を提出してください。(身分証明書が旧姓併記の運転免許証又は旧姓併記のマイナンバーカードの場合は、戸籍抄本は不要です。)また、申込書中に、現姓/旧姓どちらでの発行を希望するか、明記してください。

窓口でお申し込みの場合

窓口で申し込む際に必要なもの

リバティタワー19階資格課程事務室で下記の申込用紙を記入のうえ,お申し込みください。
  ※ 2023年12月26日(火)~2024年1月8日(月・祝)までの間は冬期休業期間のため事務取扱いを行っておりません。
  ※ 12月18日(月)以降に受付けた証明書発行申込は、原則、新年1月12日(金)以降の発行になりますのでご注意ください。

証明書発行申込書(PDF) その場で事務室に備え付けのものに記入もできます。
●身分証明書
  注:顔写真付きの身分証明書は1点で「可」(運転免許証,パスポートなど)

   顔写真のない身分証明書は2点以上必要(健康保険証と住民票など)
●証明書発行手数料(現金のみ)

★郵送で受け取る場合(資格課程の証明書は発行に1週間程度かかりますので再来室できない場合はご用意ください。)
●返信用の封筒及び切手
 ・返信用封筒には受け取る際の住所をご記入ください。
 ・返信用封筒の宛先氏名は様付けでご記入ください。
 ・封筒の大きさ,切手については下の表をご覧ください。※厳封の場合は定形外となります。

★代理人の方が申し込む場合
上記枠内に加え以下2点が必要です。
●本人からの委任状 (原本を提出)
 ※以下の項目がすべて記載されていれば、任意の様式でも構いません。
 ア 代理人の情報(住所、氏名、生年月日、連絡先(電話番号等))
 イ 委任事項(証明書の発行申請及び受領における一切の権限を代理人に委任する旨を記載)
 ウ 委任状作成年月日
 エ 委任者の情報(住所、氏名(自筆)、生年月日、卒業等年月日、在籍学部等、連絡先(電話番号等))
●代理人の顔写真付き身分証明書
  注:顔写真付きの身分証明書は1点で「可」(運転免許証,パスポートなど)
   顔写真のない身分証明書は2点以上必要(健康保険証と住民票など)
 

郵送によるお申し込みの場合

郵送で申し込む際に必要なもの

証明書の種類によりますが、原則として、郵便が到着してから発送まで1週間から10日程度かかることをご了承ください。
※ 2023年12月26日(火)~2024年1月8日(月・祝)までの間は冬期休業期間のため事務取扱いを行っておりません。
※ 12月18日(月)以降に届いた証明書発行申込は、原則、新年1月12日(金)以降の発行になりますのでご注意ください。
※ 冬期休業期間中に届いた証明書発行申込は、原則、新年1月16日(火)以降の発行になりますのでご注意ください。 

証明書発行申込書(PDF)
 この書式を利用しなくても構いません。その場合は下記事項をご記入の上お申し込みください。
 ・氏名(ふりがな),生年月日
 ・現住所,電話番号(昼間の連絡先(携帯等)もお書きください。)
 ・学部(一部・二部),学科,専攻及び「入学年,卒業年」
 ・必要な証明書の種類※※と枚数
 ・証明書の使用用途
●写真付身分証明書のコピー
 ・本人確認のため,在学生は学生証,卒業生は運転免許証等の写真付身分証明書のコピーを同封してください。
●証明書発行手数料(必ず現金書留でご送付ください)
●返信用の封筒及び切手
 ・返信用封筒には受け取る際の住所をご記入ください。
 ・返信用封筒の宛先氏名は様付けでご記入ください。
 ・封筒の大きさ,切手については下の表をご覧ください。※厳封の場合は定形外となります。

※ 教職の「学力に関する証明書」については,以下のことにご注意ください。
 免許種別(一種・専修),学校種(中学校・高等学校),教科ごとの発行になります。
 例えば,中学及び高校「国語」の「学力に関する証明書」が必要な場合,証明書は2枚,「社会」,「地理歴史」,「公民」の「学力に関する証明書」が必要な場合は3枚となります。

 必ず適用される免許法(旧々法・旧法・新法のいずれか)を明記してください。
 「学力に関する証明書」は,適用される免許法によって証明する内容が異なります。そのため,適用される免許法が明記されていないと作成できません。
 ご不明な場合は,提出先にご確認のうえ,お申し込みください。

証明書発行手数料

必ず現金書留で送付してください。

返信用封筒及び切手の目安

あくまで目安です。窓口での受取を希望する場合は切手等は不要ですがその旨をお知らせください。
証明書の枚数 返信用切手 返信用封筒の大きさ
1~3枚 84円 長3サイズ
120×235mm
4~8枚 94円
9~15枚 140円 角2サイズ
240×332mm

厳封を希望される場合は,下記の表を参照してください。

厳封希望時の返信用封筒及び切手

厳封をご希望の場合は証明書を封筒に封入しますので,上記の表よりも郵送料がかかります。 下記を目安としてください
 証明書の枚数  返信用切手 返信用封筒の大きさ
 1~2枚 120円  角2サイズ
240×332mm
 3~5枚 140円 
 6~9枚 210円

厳封の場合は、返信用として「角2サイズ」(24.0cm×33.2cm)の封筒をご用意ください。

宛先

〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学 資格課程事務室 証明書係



PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方は,こちらからダウンロードする事ができます。