学校図書館司書教諭 講習規定に定める科目 |
本学における授業科目 |
単位数 |
履修開始年次 |
| 学校経営と学校図書館 |
学校経営と学校図書館 |
2 |
2年(~2016入) 1年(2017入~) |
| 学校図書館メディアの構成 |
学校図書館メディアの構成 |
2 |
2年 |
| 学習指導と学校図書館 |
学習指導と学校図書館 |
2 |
2年 |
| 読書と豊かな人間性 |
読書と豊かな人間性 |
2 |
2年(~2016入) 1年(2017入~) |
| 情報メディアの活用 |
情報メディアの活用 |
2 |
2年 |
- 司書教諭課程を履修するにあたっては,年度始めに行われる「司書教諭課程ガイダンス」に必ず出席してください。ガイダンスに出席しない場合,履修は認められません。
- 司書教諭課程は,学校教諭の免許状を有する者についてその効力が生じるため,教員免許状を取得することが必要です。そのため,当課程を履修できる者は,原則として,本学教職課程の履修登録をしている学生及び在籍を認められた科目等履修生に限ります。
- 上表中の「学校経営と学校図書館」については,できるだけ履修開始年次に履修することが望ましいです。
- 上表の科目は,教職課程の「教科又は教職に関する科目」の単位として計上することができます。