Go Forward

教員採用・ボランティア等情報掲示板

教員採用・ボランティア等情報掲示板

資格課程事務室に外部から届いた臨時的な教員採用やボランティア等の情報を掲示します。
個人情報を登録する際は十分注意し各自の責任で行ってください。

 このページで紹介しているサイトを利用してのトラブル等に関しては一切責任は負えません 

教員募集

教員募集については就職キャリアセンターM-careerをご利用ください。
M-careerには、このページに載っていない教員募集情報もあります。)
明治大学付属中野中学・高等学校
 ・専任教員 (国語1名数学1名社会1名
 
※採用説明会:4月26日(土)14時~ 本校にて実施
 ※詳細情報は、明治大学付属中野中学・高等学校HPをご覧ください。 
慶応大学湘南藤沢中等部・高等部
 ・専任教諭2名(国語)   ※応募締切: 2025年5月16日(金)
    ※詳細情報は、慶応大学 湘南藤沢中等部・高等部HPをご覧ください。
佐藤栄学園
学習院高等科
 ・専任教員  (数学科1名)
中央大学附属横浜中学校・高等学校
 専任教諭(国語、社会、数学、理科、英語
     ※募集要項、応募書類(エントリーシート)は中央大学附属横浜中学校・高等学校HPをご覧ください。
成田高等学校・付属中学校
 ・非常勤講師 (国語) 
 ※詳細情報は、成田高等学校・付属中学校HPをご覧ください。
浦和学院中学校(仮称)2026年4月開校
 ・専任教諭 国語、数学理科他
     
※詳細情報は、浦和学院大学高等学校HP をご覧ください。
国本女子中学校・高等学校
 ・専任教諭・常勤講師・非常勤講師(英語科 若干名
静岡県私学協会
 令和8年度静岡県私学教員採用適性検査実施要項 大学4年生以上 ・大学3年生用
 ※詳細情報は静岡県私学協会HPをご覧ください。

公立校

東京都公立学校
令和7年度東京都公立学校教員採用候補者選考(8年度採用)の主な変更点等
東京都公立学校教員採用ポータルサイト →こちら 
東京都教職課程学生ハンドブック →こちらをご覧ください。
東京都公立学校教員に採用された方へ奨学金の返済を支援します
臨時的任用教員・時間講師募集、申込受付
      →詳細は、東京都HPをご覧ください。
神奈川県立高等学校・中学校
令和7年度実施神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験 
 ※詳細情報は、神奈川県HPをご覧ください。 
教員へのはじめの一歩 ~教員を志すあなたへ~
臨時的任用職員及び非常勤講師の登録について
 
※詳細情報は、神奈川県HPをご覧ください。
神奈川県立大和西高等学校 理科実習助手緊急募集 (臨任教員or非常勤講師 1名)
    ※非常勤講師の場合は、週29時間勤務、臨任教員の場合は、週5日勤務に加え校務分掌による分掌業務、部活動をお願いする。
   ※お問い合わせは本校(046-276-1155)にお電話ください。

埼玉県立高等学校・中学校
令和8年度(令和7年実施)埼玉県公立学校教員採用選考試験
 ⇒詳細情報は埼玉県HPをご覧ください。
教師を目指す大学生等を対象に「教師の魅力」を発信する動画を作成しました。
千葉県・千葉市公立学校
令和8年度(7年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考のご案内
  ⇒詳細情報は千葉県HPをご覧ください。
千葉県・千葉市公立学校教員情報配信サイト →こちら
・「奨学金返済緊急支援事業」について  募集案内
 
※詳細情報は、千葉県教育委員会HPをご覧ください。
千葉県立松戸高等学校 非常勤講師急募 英語:週4~5日 29時間)
   問い合わせ先:  047-341-1288
横浜市立学校
・令和7年度実施横浜市公立学校教員採用候補者選考試験受験案内  →こちらをご覧ください
横浜市公立学校教員募集総合サイト →こちら
川崎市立学校
令和7年度実施川崎市立学校教員採用候補者選考試験について
  ※受験案内等詳細情報は川崎市教育員会HPをご連絡ください。
川崎市立学校臨時的任用教職員・非常勤講師募集 
  
非常勤講師等の主要勤務条件
  ※詳細情報は川崎市教育委員会HPをご覧ください。 
相模原市立学校
令和7年度実施相模原市立学校教員採用候補者選考試験
  ※詳細情報は、相模原市HPをご覧ください。
常勤代替教諭・非常勤講師 登録募集
  ※詳細情報は、相模原市教育委員会HPをご覧ください。
茨城県公立学校
群馬県公立学校
令和8年度採用 群馬県公立学校教員募集要項
  ※詳細情報は、群馬県教育委員会HPをご覧ください。
臨時的任用教職員・非常勤講師等の登録者募集
  ※詳細情報は群馬県教育委員会HPをご覧ください。
栃木県公立学校
 ・令和8年度栃木県公立学校教員選考要項等
  ※
詳細情報は、栃木県教育委員会HPをご覧ください。
静岡県公立学校
浜松市立小中学校
令和8年度採用(令和7年実施)浜松市立小・中学校教員採用選考試験要項、日程等はこちら
  ※出願期間:2月10日~3月14日  
※詳細情報は浜松市HP(教員採用選考試験まとめページ)をご覧ください。
宮城県公立学校
 令和8年度(令和7年度実施)宮城県公立学校教員募集案内
 
※詳細情報は、宮城県HPをご覧ください。→宮城県公立学校教員採用候補者選考
仙台市立学校
 ・令和8年度(令和7年実施)仙台市立学校教員採用選考 第1次選考実施日他 
 ※詳細情報は仙台市HPをご覧ください。→仙台市立学校教員採用情報webページ
新潟県/新潟市公立学校
 ・臨時教職員の募集について
 ※詳細情報は、新潟県HPをご覧ください。→新潟県教員採用総合サイト
・新潟市で先生になろう! 「教員をめざす方へのメッセージ」
 ※詳細情報は、新潟市HPをご覧ください。→新潟市で先生になろう!
石川県公立学校
長野県公立学校
  ・令和8年度教員採用選考について
 
※詳細情報は、長野県教育委員会HPをご覧ください。→高等学校 中学校

長野県飯田市/下伊那郡公立小中学校
・ 南信州(長野県飯田市/下伊那郡)
  臨時的任用教員募集 

  令和7年度臨時的任用教員募集要項
大阪府公立学校
令和7年度大阪府公立学校教員採用選考テストからの変更について 
大阪府公立学校講師希望者登録関連
  ※詳細情報は、大阪府HPをご覧ください。→令和6年度講師希望者登録について
大阪府豊能地区公立学校
講師希望者登録について
  ※詳細情報は、大阪府豊能地区教職員人事協議会HPをご覧ください。
京都市立学校

令和8年度(令和7年度実施) 京都市立学校教員採用選考試験について 
   
※詳しくは、京都市教育委員会HP をご覧ください。 
                 
・京都で先生になろうトータルナビサイトはこちら

兵庫県公立学校
公立学校の講師登録について
  ※詳しくは、兵庫県教育委員会HPをご覧ください。
兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に関する教員募集PR動画の作成・公開について 
徳島県公立学校
令和8年度(7年度実施)徳島県公立学校教員採用候補者選考審査実施日等について
  ※詳しくは、徳島県教育委員会HP をご覧ください。
愛媛県公立学校
香川県公立学校
 ・せとうちの先生になろう」
 ・令和7年度実施香川県公立学校教員採用選考試験の詳細情報は香川県教育委員会HPをご覧ください。 
和歌山県公立学校
令和8年度和歌山県公立学校教員採用候補者選考試験について
 ※詳しくは和歌山県教育委員会HPをご覧ください。→教員採用候補者選考試験 
北海道・札幌市公立学校
島根県公立学校
山口県公立学校
 ・令和8年度山口県公立学校教員募集 ※出願期間:2月1日~3月14日 
  ・教員採用候補者選考試験の主な変更点
 
※詳細情報は山口県HPをご覧ください。
福岡県公立学校
令和7年度福岡県教員採用候補者選考試験
  福岡県の教員採用試験ここが変わります
 ※詳細情報は福岡県HPをご覧ください。→教員採用情報
北九州市公立学校
 ・非常勤講師等
  詳細情報は北九州市教員採用情報HPをご覧ください。→ 臨時教員募集について
熊本県公立学校
 ・令和8年度採用熊本県公立学校教員募集 
  
※詳細情報は、熊本県教育委員会HPをご覧ください。

熊本市立中学校・高等学校
熊本市の先生をめざす皆様へ →詳細情報は熊本市HPでご覧ください。 
佐賀県公立学校
教員採用選考試験3年生チャレンジ受験 実施要項(令和8年度採用)
 
・詳細情報は、佐賀県教育委員会HPをご覧ください。

教員採用説明会

大学に届いている各都道府県などで実施する教員採用説明会の情報です。

東京農業大学第一高等学校中等部
 教員希望者向け学校説明会 この説明会は、教科、経験、希望校種を問わずご参加いただけます。
 
→参加申込・詳細情報は、東京農業大学第一高等学校中等部HPをご覧ください。

教育実習

 大学に届いている教育実習受入に関する情報です。
秋田県大館市 教育実習(中学校)受入
 ・全国から教育実習生を受け入れ 出身地・出身校以外も可
  大館市教育実習生受入について
  >詳しくは秋田県大館市HPをご覧ください。
山口県 教育実習指定校制度
 ・教育実習指定校制度(令和6年申込) 【Q&A
  >
詳しくは山口県教育委員会HPをご覧ください。 

ボランティア活動および教師塾

大学に寄せられたボランティア活動および教師塾の情報です。
 興味のある方は各団体に直接連絡してください。
埼玉県教育委員会
 ・埼玉県文化部活動インターンシップ 
  ⇒
申込先:明治大学 資格課程事務室 (shiaku@mics.meiji.ac.jp)宛てに  ※4月12日(金) 締切
神奈川県立総合教育センター
 ・かながわティーチャーズカレッジ受講者募集 (開講期間:令和7年8月~令和8年3月)
   ⇒申込・詳細は神奈川県立総合教育センターHPをご覧ください。
 ・スクールライフサポーター募集  ※大学窓口締切日:4月24日(木) まで
茨城県教育研修センター
 ・令和7年度いばらき輝く教師塾 〈申込期間〉5月12日~5月30日
相模原市教育委員会
 ・さがみはら大冒険! ONE STAY 5
  日時:5月17日(土)13:30集合~5月18日(日) 12時解散予定
  ※申込フォームはこちら ※4月27日締切

東京都北区
 岩井自然体験教室 補助員募集!
  実施期間:令和7年5月上旬~11月中旬 (全20ラウンド)※1ラウンド:2泊3日
川崎市教育委員会
 ・川崎市多摩地区中学校での学習支援 寺子屋まなてら
 
※寺子屋事業や他地区の情報は、川崎市教育委員会HPをご覧ください。
横浜市立学校
よこはま教育実践ボランティア
  ※詳細情報は横浜市教育委員会HPをご覧ください。
江戸川区立小・中学校
子どもたちがクラスで楽しく学習や生活を行っていけるように教員の補助を行います 
学級指導補助員   
校内別室指導支援員
千代田区立九段中等教育学校
  放課後の教科学習指導におけるアシスタント(教員の補助)
学生ボランティア
船橋市教育委員会
船橋市内の小学校で、授業における教員補助
学習サポーター募集
宮城県教育委員会
愛媛県総合教育センター
 ・令和7年度えひめ教師塾 ・開催要項 ※4/27実施の講座締切:4月25日(金)
  
※申込等詳細情報は、愛媛県総合教育センターHPをご覧ください。
東京ボランティア・市民活動センター
・ボランティア活動(学習支援ボランティア等)や寄付の募集,イベントや活動団体の情報などの検索
 ボランティア市民ウェブ