一括申請とは,大学が窓口になり,当該年度の教員免許状取得見込者を取りまとめて手続きを行う申請方法のことです。本学では,駿河台・中野キャンパス所属学生は東京都教育委員会に,生田キャンパス所属学生は神奈川県教育委員会に申請をしています。一括申請による教員免許状の申請を行うかどうかはあくまで任意ですが,一括申請を行わなければ,卒業時に教員免許状を得ることはできません。免許状を所持していないために教員採用の内定が取り消しになることもあります。対象者は,出来る限り一括申請の手続きを取るようにしてください。
●一括申請の対象者は,学部4年生と大学院生及び科目等履修生です。
●一括申請の手続については「
教育職員免許状一括申請手続要領 2022年度用」を確認してください。
科目等履修生は、手続き時に案内の要領を確認してください。
●提出が必要な書類があります。必ず、上の「教育職員免許状一括申請手続要領 2022年度用
」で確認して
〆切(4/30)までに提出してください。
申請受付
⇒ 2022年度はOh-o! Meijiによるアンケートで申請の受付(4月上旬)を行います。
上記「教育職員免許状一括申請手続要領 2022年度用」を確認の上,アンケートに回答してください。
このアンケートに回答しないと申請を行えません。
今年度卒業/修了時に免許状を取得予定の方でアンケートが届かなかった場合は資格課程事務室までご連絡ください。