Go Forward

「留学生共通日本語」科目プレイスメントテスト

1 プレイスメントテストの流れ(2023年度春学期)


Step 1. 「留学生共通日本語」科目 履修希望調査

◆◇ 1月16日(月)~2月17日(金)23:59(日本時間)



・履修を希望する人は、「日本語授業受講希望アンケート」に答えてください。
・このアンケートに答えない人は、日本語科目は受けられません。
・アンケートフォームは、こちら
※ 2022年度秋学期に「留学生共通日本語」科目を履修した人は、このアンケートに答える必要はありません。12月に送ったアンケートに回答してください。

Step 2. プレイスメントテスト(明治大学日本語WEBテスト)受験

◆◇ 2月20日(月)~3月6日(月)23:59(日本時間)

・履修希望調査に答えた人に、受験用のパスワードとIDを送ります。
・テストは約1時間くらいで、オンラインで受けられます。

Step 3. プレイスメントテスト(面接テスト)

◆◇ 3月29日(水)

・集合時間はメールでお知らせします。
・明治大学の駿河台キャンパスで、対面実施の予定です。

Step 4. クラス発表(オリエンテーション)

◆◇ 4月3日(月)

・明治大学の駿河台キャンパスで実施します。

Step 5. 仮参加登録期間

◆◇ 4月1日(土)~8日(土)

・Oh-o!Meijiのクラスウェブ上で「仮参加」をします
※仮参加登録期間中は昼休みにコーディネーターによる履修相談を行います。

Step 6. 授業開始

◆◇ 4月8日(土)~
・プレイスされたクラスの最初の授業に参加しましょう。

Step 7.  履修科目登録(聴講生の場合は聴講申請)

◆◇ 4月12日(水)17:00(日本時間)
・オンラインフォームから申請を行ってください。詳細は対象者に案内します。
※2022年度秋学期に「留学生共通日本語」科目を履修していた人には、12月にメールで「履修継続希望アンケート」を送りましたので、それに回答してください。
お問い合わせ先

日本語教育センター(国際教育事務室)

Japanese Language Education Center (International Student Office)

Email:japanese@meiji.ac.jp