Go Forward

1.明治大学の日本語科目

明治大学では、(1)学部所属の私費留学生対象の日本語科目(「日本語」)と、(2)交換留学生・大学院生対象の日本語科目(「留学生共通日本語」)の2種類の日本語教育を行っています。

(1)私費留学生対象科目「日本語」
 大学での就学に必要な高度な読解力、口頭表現力、文章力を身につけることを目的とした科目です。
 ⇒学部の日本語科目について

(2)「留学生共通日本語」科目
 この科目は、初級から中上級レベルまでの「日本語1~8」と上級レベルの「日本語(上級)」の9つのレベルがあります。学期前に行うプレイスメントテストの結果で、履修できるレベルが決まります。日本語の授業では、大学での学生生活や留学生活で使う基礎的な日本語から、授業や研究活動で使う、より高度な日本語まで、総合的に学ぶことができます。

⇒詳しくは「留学生共通日本語」科目についてを見てください。

2.日本語オフィスアワー(日本語学習支援)

 日本語オフィスアワーは、日本語の勉強方法や日本語授業での課題等、日本語・日本語学習に関することについて、日本語教育センターの教員が、留学生の質問や相談に応える時間です。日本語の教科書の貸し出しもしています。ぜひ、気軽に参加してください。

3.日本語短期研修プログラム

 このプログラムは、2~3週間、短期で来日する留学生を対象にしたプログラムで、毎年夏と冬に行います。このプログラムでは、日本語授業や日本文化の見学や体験等(浴衣・着物着付体験など)、計45時間程度の授業があります。また、プログラム中は、明治大学の学生サポーターが留学生の皆さんの学習や留学生活をサポートしますので、明治大学の学生と交流もできます。さらに、希望者はホームステイで日本の家庭生活を体験することもでき、毎回参加留学生の満足度の高い人気のプログラムです。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

4.オンライン学習教材(e-Learning)

 日本語未習者向けに開発した、ひらがなやカタカナ、基本的な挨拶表現などの学習ができるオンラインのサイトです。将来明治大学で勉強したい外国人留学生の皆さんのために、明治大学のキャンパスや大学生活の様子なども動画で紹介しています。

 

5.学長杯留学生日本語スピーチコンテスト

留学生の日本語能力向上と学生同士の交流を目的とした「学長杯留学生日本語スピーチコンテスト」を1996年から毎年開催しています。出場者には、「キャンパスメイト(明治大学公認国際交流団体)」メンバーを中心に3~4人の日本語アドバイザーがつき、本番まで一緒にスピーチを練り上げていきます。自分の意見を大勢の人に聞いてもらう貴重な機会になることはもちろん、日本語力も向上し、日本人学生との有意義な相互交流の機会にもなっています。

★学長杯留学生日本語スピーチコンテスト詳細についてはこちら★



お問い合わせ先

明治大学日本語教育センター(国際連携部国際教育事務室)

〒101-8301
東京都千代田区駿河台1-1 グローバルフロント2階

Email:japanese@meiji.ac.jp