Go Forward

【中野オープンキャンパス】イベントご案内第一弾!~国日カフェトーク~

 8月20日(火)21日(水)に中野キャンパスでオープンキャンパスを実施します。今年度も国際日本学部の魅力をより多くお伝えするために様々なコンテンツをご用意しております。今回はイベントご案内第一弾として学部企画「国日カフェトーク」についてご紹介いたします。

オープンキャンパス2日目午前の部では、国際日本学実践科目A(佐藤郡衛特任教授担当)で取り組んでいる活動をもとに【国日カフェトーク】を実施します。国際日本学部の授業を体験してもらうために準備を進めています。学習の成果をぜひ一緒に体感してください。

テーマ:ダイバーシティを学ぶ、つくる、育てる
日 時:2019年8月21日(水) 10:30-11:30
場 所:高層棟6F 603教室
定 員:30名


この授業は、学生の主体的な学びを通して社会的な課題の解決を考えることを目指しています。今年度は、「ダイバーシティと教育」がテーマです。性別、年齢、国籍、人種、民族、文化、宗教、障害、性的少数者であることなどを理由とする差別ないことはもとより、これらの違いを認め合う社会をつくりあげていく必要があります。そのために教育がどのような役割を果たせるかについて学習しています。そこで、ダイバーシティと教育に関する課題を設定し、フィールドワークやインタビューなどを行い、その課題解決をはかるための取り組みについて学習してきました。具体的には、「外国人の子供の教育」「偏見をなくす」「外国人の悩みを解決する」「障害者の雇用」の4つのグループに分かれて取り組んできました。オープンキャンパスでは、これまでの成果を報告するとともに、一緒に課題解決について考えてみたいと思っています。多くの方のご来場をお待ちしています。

1部 ワークショップ 10:30~11:00

ちがいを楽しもう!みんなちがってみんないい!

・ あなたはみんなとちがうと思ったことがありますか?
・ そのちがいをどのようにとらえていますか?いいこと?悪いこと?
・ このワークショップでは、ちがいのおもしろさを一緒に発見しましょう!
・ LGBTを例にして考えます。

このワークショップの特徴
・ 常識が常識でなくなります
・ 参加型のアクティブラーニングを体験してください
・ 最新の授業アプリを体験していただきます
一緒に楽しみましょう
参加学生
勝部未紗子・安田優希・澤田彬良・小嶋春香・加藤志野

2部 対話を楽しもう 11:00~11:30

2つのグループに分かれて発表します。各グループとも最初の10分はプレゼン、残り20分は対話形式で進めます。
セッション1:日本に住む外国人の悩みを共に解決するには
セッション2:障害者と共に歩むには

セッション1 日本に住む外国人の悩みを共に解決するには

・ いったい、外国人は日本に来てどのような悩みを抱えているでしょうか?
・ 中野区にある日本語学校に通う人、明治大学の留学生などにアンケートをとりました。その結果を踏まえて、外国人の悩みを解決する方法を提案します。
・ このセッションでは、私たちの提案をもとに、これから外国人を受け入れるにはどうすればいいかをみなさんと考えたいと思います。
参加学生
小林雄大・山藤優花・野田鈴夏・マン ウィンイン ウィニー・ソ カロウ・佐々木りさ・前田望那

セッション2 障害者と共に歩むには

・ 障害者の雇用に目を向けました。
・ 明治大学国際日本学部がある中野区の施設の方や当事者、さらに企業などにインタビュー調査を行いました。その結果を踏まえて、障害者の雇用について提案します。
・ ダイバーシティを進めるにはどうすればいいか一緒に考えましょう
参加学生
片岡瑞希・朝倉民・佐藤成花・塚田百音

ポスター展示 学校の多文化共生への道

・ いま、日本の学校に多くの外国籍の子供が通っています。こうした外国籍の子供は、日本語力が十分でありません。
・ いったい、学校ではこうした外国人の子供にどのような日本語教育をしているでしょうか。多様な子供を受け入れて、共生を進めるためにはどのようなことが必要かを考えてみました。
・ 都立の定時制高校、豊島区立の小学校での参観や担当の先生へのインタビューをもとにこれからの日本の学校のあり方について提案します。
・ 今回はポスターだけですが、ご覧ください。
参加学生
門脇朱理・榎本温子・渡邉夏美・池田麻衣子
お問い合わせ先

中野教務事務室

03-5343-8045