Go Forward

国際日本学部の在学生を対象に、よく寄せられる質問と回答を掲載しています。

授業の履修登録・受講について

学生生活・学籍について

システム・設備について

授業の履修登録や受講等について

Q 履修登録全般について知りたい

新年度ガイダンス時に配布される、当該年度の『履修の手引き』を確認してください。履修登録のルールや、Web履修システムの操作方法もこちらに記載されています。年度ごとに内容が異なりますので、必ず当該年度の手引きを確認してください。履修の手引きはこちらからダウンロードすることができます。

Q クオーター科目の履修登録方法を知りたい

授業が7週で完結するクオーター科目(春学期前半集中(S1)/春学期後半集中(S2)・秋学期前半集中(F1)/秋学期後半集中(F2))の履修登録は、全て春学期の履修登録期間中にWEB履修登録システムから行ってください。S2やF2科目を各学期の途中で登録することはできません。登録忘れが生じやすいため履修を希望する場合はご注意ください。

Q 履修登録した科目を削除したい

国際日本学部では履修取消期間を設けており、授業内容が勉強したい内容と異なっていた場合や学生生活上のやむを得ない事情により履修科目を減らしたいといった理由等から、履修登録した科目を正式に取り消すことができます。取り消しできる科目は、国際日本学部開講科目2科目に限ります。(ただし、必修科目、履修制限を設けている科目等は除く)
例年、春学期は5月中旬、秋学期は10月中旬に期間を設けております。詳細はOh-o!Meijiから配信します。

Q 秋学期の履修登録を忘れてしまった

春学期の履修登録期間中に秋学期の履修登録を忘れた場合は、秋学期の履修修正期間中に登録をしてください。ただし、他学部開講科目や定員に達した科目など、一部の科目は秋学期に登録ができません。履修修正に関するお知らせは、Oh-o!Meijiから配信します。

Q 卒業要件を満たしているか確認したい

卒業要件の確認は各自の責任で行ってください。入学時に配布している「国際日本学部便覧」を熟読し、自身の修得単位数と照らし合わせて確認してください。不明な点がある場合は、必ず学部事務室に来室し問い合わせてください。

Q 公欠や忌引きについて知りたい

授業の欠席について
公欠や忌引きの制度はないため、公欠届等はありません。なお、欠席による成績評価等への影響は各授業担当教員に委ねられています。授業を欠席する場合は、各自授業担当教員に事情を説明してください。
※体育会運動部の公式試合出場届は対象者にOh-o!Meijiから配信します。

定期試験の欠席について
やむを得ない事情(病気、忌引き等)により定期試験を受けられなかった場合は、特別試験等の受験が認められることがあります。申請方法と締切日については、定期試験期間前に公開される資料を確認してください。

Q 教員の連絡先を教えてほしい

授業の欠席連絡や課題についての質問など、教員へ連絡を取りたい場合は、学生の皆さんから担当教員にメールや次回授業等で直接連絡・相談をしてください。事務室による取り次ぎは行いません。なお、個人情報保護の観点から、学部事務室から教員の連絡先をお伝えすることはできません。
多くの教員は以下の方法で連絡先を公開していますので、各自確認してください。また、授業中に配付・提示されたレジメやスライドに連絡先を掲載している場合もあります。 メールアドレスを公開していない教員については、次回の授業で直接ご相談ください。

・オフィスアワー一覧(Oh-o! Meijiログイン>「グループ」>「国際日本学部」からダウンロード)
Oh-o! Meiji 担当授業クラスウェブ
・国際日本学部ホームページ「専任教員一覧」※他学部科目の場合は当該学部のホームページを参照してください。
・授業で配付、提示した資料

Q レポートの書き方や勉強方法について相談したい

中野キャンパスのラーニングラウンジ内で、TA(Teaching Assistant)による学習支援を行っていますので積極的に利用してください。語学科目やレポート添削指導のほか、外国人留学生には日本語のレポート添削指導などを行っています。スケジュールなどの詳細はこちらからご確認ください。
また、国際日本学部では「レポート標準書式(フォーマット)」を用意しておりますので、レポート作成時の参考資料として活用してください。レポート標準書式は、Oh-o!Meijiグループ「国際日本学部」からダウンロードしてください。

Q 教員のオフィスアワーやEnglish Conversation Hoursについて知りたい

国際日本学部では、専任教員が授業内容等に関する相談を受け付けるオフィスアワーを実施しています。オフィスアワー一覧はOh-o!Meijiグループ「国際日本学部」からダウンロードしてください。利用には事前予約が必要となりますので、各自教員に連絡をとってください。

英語科目を担当するネイティブスピーカーが実施する「English Conversation Hours」では、英語で気軽に会話しながらスピーキング力向上を目指せる環境を用意しています。各教員のスケジュールは、国際日本学部時間割表に記載しています。

学生生活・学籍について

Q 新型コロナウイルスに感染症に罹患した

こちらのページから詳細をご確認ください。なお、授業の欠席については各自授業担当教員に連絡してください。教員への連絡時にサポートが必要な場合は、中野教務事務室までご相談ください。

Q 大学に登録されている住所や電話番号などの情報を変更したい

大学に登録されている学生本人・父母・保証人・緊急連絡先の住所や電話番号に変更が生じた場合、速やかに大学へ届け出てください。学生証持参の上、中野キャンパス3階事務室3番窓口に変更届を提出し、手続きをしてください。変更届はこちらから印刷することができます。
※変更となる箇所のみ記入してください。
※本籍・氏名変更には、戸籍抄本の添付が必要です。
※保証人の変更には、旧保証人と新保証人の捺印が必要です。

Q 学費振込用紙が届かない・再発行手続きをしたい

学費振込用紙郵送の発送日はこちらからご確認ください。発送日から2週間以上経過しても届かない場合、中野教務事務室【gjs■mics.meiji.ac.jp (■を@に変更)】に、学生番号・氏名・受取方法(学部窓口/郵送)」を明記しメールで連絡してください。なお、住所に変更がある場合は、中野キャンパス3階事務室3番窓口で住所変更手続きをしてください。

Q 学費延納の手続きをしたい

こちらから最新情報を確認し、学費延納願を中野キャンパス3階事務室3番窓口またはメール【gjs■mics.meiji.ac.jp (■を@に変更)】にて提出してください。

Q 学費の領収書又は納入証明書を発行したい

学費振込用紙を使用して金融機関窓口で振り込んだ場合、金融機関が収納印を押したものが領収書となりますので、原則としてこちらを利用してください。インターネットバンキングやATMで振り込んだ場合、振込完了画面や利用明細書が領収書として認められることがありますので、提出先に確認してください。やむを得ない事情により大学発行の納入証明書が必要な場合、中野教務事務室までお問い合わせください。

Q 休学制度について知りたい

休学の制度や卒業時期への影響について
休学とは、病気やその他のやむを得ない事由により学業を続けられない者が、その事由を明記し、保証人連署の上願い出て許可を得て休むことをいいます。休学を希望する方は、期日に余裕をもって学部窓口に来室し、休学説明資料と休学願のフォーマットを受け取ってください。

必要な手続き
休学を希望する学期の手続締切日までに必要な手続きを完了した場合のみ、休学申請が受け付けられます。
1 休学願(所定用紙)・理由を証明する書類の提出
※休学願は各学期締切日の2週間前までに、余裕を持って提出してください。
※休学理由により必要な書類が異なります。詳しくは休学説明資料を確認してください。
2 休学在籍料の納入
休学願を受領後、休学在籍料の振込用紙を郵送します。 

休学手続締切日
春学期:5月31日
秋学期:11月20日

Q 奨学金制度について知りたい

日本人学生対象の奨学金は、こちらをご確認ください。不明点がある場合は、中野キャンパス奨学金担当にお問い合わせください。
外国人留学生対象の奨学金は、こちらをご確認ください。不明点がある場合は、駿河台キャンパス国際教育事務室【iso■mics.meiji.ac.jp (■を@に変更)】にお問い合わせください。

Q 在留資格に関する手続きについて知りたい

国際教育事務室からのお知らせと、こちらの情報をよく確認してください。不明点がある場合は、駿河台キャンパス国際教育事務室【cip■mics.meiji.ac.jp(■を@に変更)】にお問い合わせください。

システム・設備について

Q Meiji Mailにログインすることができない

キャンパス外からMeiji Mailにログインするためには多要素認証の設定が必要です。設定方法はMeiji Mail多要素認証を確認してください。不明な点がある場合は、サポートデスクまで問い合わせてください。

Q Oh-o!Meiji(共通認証)のパスワードを忘れてしまった

パスワードをリセットする必要がありますので、学生証持参のうえ、中野キャンパス3階事務室1番窓口で手続きをしてください。

Q 学内のWi-Fiに接続したい

こちらをご確認ください。接続方法に不明点がある場合は、サポートデスクまでお問い合わせください。

Q MIND利用講習を受講したい

全学生の受講が必須となっており、受講が完了していない場合はMeiji Mailや学内ネットワークサービスの利用が制限されます。受講が完了していない学生は、こちらからオンラインで受講していただくか、中野キャンパス1階ラーニングラウンジでDVDを視聴し受講してください。
お問い合わせ先

中野教務事務室(国際日本学部)
中野キャンパス低層棟3階3番窓口(窓口開室時間

03-5343-8045

Email:gjs■mics.meiji.ac.jp (■を@に置き換えてください)