2022年05月20日
国際日本学部の演習(ゼミ)一覧を公開いたします。 (50音順)
氏名をクリックすると、詳細ページへ移動します。
For the detail, please click the name and refer each lecturer's page.
氏名をクリックすると、詳細ページへ移動します。
For the detail, please click the name and refer each lecturer's page.
氏 名 Lecturer |
開講言語 Language |
テーマ Theme |
HP |
ヴァシリュ-ク, スヴェトラ-ナ VASSILIOUK, Svetlana |
英語 ENG |
Contemporary International Relations in Northeast Asia with the focus on Japanese Foreign Policy | |
鵜戸 聡 UDO Satoshi |
日本語 JPN |
人文知と「近代」 | |
呉 在恒 Oh Jewheon |
日本語 JPN |
日本企業の研究 | |
大矢 政徳 OYA Masanori |
日本語 JPN |
コーパス言語学 | |
小笠原 泰 OGASAWARA Yasushi |
日本語 JPN |
デジタルテクノロジ—革新とグローバル化による世界のGRAND TRANSFORMATIONについて考える | |
尾関 直子 OZEKI Naoko |
日本語又は英語 JPN or ENG |
第二言語習得と言語教育 | |
小野 雅琴 ONO Makoto |
日本語 JPN |
広告論、消費者行動論、マーケティングリサーチ | |
岸 磨貴子 KISHI Makiko |
日本語 JPN |
教育工学/学習環境デザイン | 岸ゼミ |
金 ゼンマ KIM Jemma |
日本語 JPN |
グローバリゼーションとアジア太平洋の政治経済 | |
クエク, マーリ QUEK Mary |
英語 ENG |
Perceptions of host communities and visitors in Japanese tourism development | |
琴 仙姫 KUM Soni |
英語 ENG |
Contemporary Art in Precarious Times | |
小谷 瑛輔 KOTANI Eisuke |
日本語 JPN |
日本近現代の文学/文化 | |
小林 明 KOBAYASHI Akira |
日本語 JPN |
国際教育交流の理解と実践 | |
小森 和子 KOMORI Kazuko |
日本語 JPN |
第二言語としての日本語の語彙習得 | |
酒井 信 SAKAI Makoto |
日本語 JPN |
メディア文化論、ジャーナリズム研究、情報社会論 | |
佐藤 郁 SATO Iku |
日本語 JPN |
観光地のマネジメント/インバウンド観光 | |
鈴木 賢志 SUZUKI Kenji |
日本語 JPN |
北欧国家の社会システムと社会心理ー日本との比較から学ぶこと | |
瀬川 裕司 SEGAWA Yuji |
日本語 JPN |
高度な批評能力を身につける | |
田中 絵麻 TANAKA Ema |
日本語 JPN |
コンテンツ産業論 | |
田中 牧郎 TANAKA Makiro |
日本語 JPN |
日本語の歴史と現在 | |
張 競 CHO Kyo |
日本語 JPN |
比較文学・比較文化特別研究 | |
長尾 進 NAGAO Susumu |
日本語 JPN |
スポーツと現代社会 | |
萩原 健 HAGIWARA Ken |
日本語又は英語 JPN or ENG |
"Performances" in Daily Life and Art Scenes | |
廣森 友人 HIROMORI Tomohito |
日本語 JPN |
言語学習の心理学 (Language Learning Psychology) | 廣森研究室 廣森ゼミブログ |
藤本由香里 FUJIMOTO Yukari |
日本語 JPN |
サブカルチャー/ジェンダー/表現/社会 | |
眞嶋 亜有 MAJIMA Ayu |
日本語 JPN |
グローバルな視座から「日本とはなにか」を問うー学際的日本研究ー | |
溝辺 泰雄 MIZOBE Yasuo |
日本語 JPN |
地域研究(Area Studies): 食と旅から世界を知る | |
美濃部 仁 MINOBE Hitoshi |
日本語 JPN |
哲学 | |
宮本 大人 MIYAMOTO Hirohito |
日本語 JPN |
メディアと大衆文化/サブカルチャー | 宮本ゼミ9期生ブログ 宮本ゼミ10期生ブログ |
森川嘉一郎 MORIKAWA Kaichiro |
日本語又は英語 JPN or ENG |
マンガ・アニメ・ゲーム/デザイン/都市 | |
山脇 啓造 YAMAWAKI Keizo |
日本語 JPN |
多文化共生のまちづくり | 山脇演習室 |
横田 雅弘 YOKOTA Masahiro |
日本語 JPN |
ヒューマンライブラリーの実施とライフストーリーの執筆 | |
渡 浩一 WATARI Koichi |
日本語 JPN |
ニッポンの歴史と文化 | |
ワルド, ライアン M. WARD Ryan |
日本語又は英語 JPN or ENG |
『死』の日本宗教史 |