Go Forward

国際日本学部

国際日本学実践科目Dのプロジェクトチームが成果報告会を行います

開催期間:2016年01月14日
明治大学 中野教務事務室

国際日本学実践科目D(岸担当)では、グローバルイシューの問題解決をめざして学生がプロジェクトを立ち上げ、活動を行っています。本授業で立ち上がったプロジェクトは下記の4つです。

・世界の水問題を考える絵本制作プロジェクト
・フィリピンのストリートチルドレンのためのキャリア教育プロジェクト
・シリアについて考えようプロジェクト
・秋田県五城目高校と連携したキャリア教育プロジェクト

そのうちのひとつであるシリアのプロジェクトが、取材活動を通して分かったことを映像にまとめましたので、その上映会をします。また、活動の上映会と合わせて、本学の教員・学生が制作に関わったUNHCRの難民映画祭で上映された映画のショートバージョン(20分)も上映します。

シリアで何が起こっているのか、難民としてシリアを去った人々はどんな思いで生きているのか、彼らの声を聞きながら一緒にシリア問題について考えたいと思います。

【日時】1月14日(木)12:15~12:55
【場所】明治大学中野キャンパス 5階ホール
【題目】シリアについて考える上映会

以下、学生からの上映会案内文です。

☆『シリアについて考える』上映会のお知らせ☆

こんにちは。国際日本学部、国際日本学実践科目D(岸磨貴子先生担当)のプロジェクトチームProject For Syriaです!
1月14日(木)昼休みに、中野キャンパスで「シリアについて考える上映会」を行います。私たちの視点から見たシリアの姿を伝えます。
シリアについて調べていく中での私たちの心境の変化を、ドキュメンタリー風の動画にしました。ニュースとは違うシリアの姿、「知る」ことの大切さを一緒に考えませんか?

HPもチェックしてみてください!
http://syriakishipro.wix.com/2015

皆さまのご参加をお待ちしています!