アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
日本近現代の文学/文化 文学は、読者自身が関心を持って考えていることを映し出す鏡でもあり、それについて学び考えることを助けてくれる、豊かな知の資源でもあります。だから文学研究というのはもしかすると、文学作品を通じて何をどのように考えることもできる、最も自由な学問分野と言えるかもしれません。そもそも何を「文学」作品と見なすのか(小説や詩のこと?批評や演劇や映画は?純文学もエンタメ小説も?)も、人によって大きく違います。私自身、そうした自由さに惹かれて文学研究の道に進みました。 このゼミでは、文学やそれと関わる文化事象を題材に、日本の近現代に産み出されてきたこの知的資源のポテンシャルを最大限に引き出すための技術や方法論を身に付けつつ、相互の関心や知識から学び合い、最終的にはそれぞれが自分なりの研究テーマを設定して成果を出していくことを目指します。
卒業生の声
入学を希望する留学生のみなさんへ
Walt Disney World (R) インターンシップ
国際交流学生委員会
Global Japanese Studies Student Committee
「国際日本研究」コンソーシアム
Consortium for Global Japanese Studies