卒業生の声
明治大学国際日本学部 演習(ゼミナール)紹介
溝辺 泰雄 教授 MIZOBE Yasuo
(担当科目) 世界のなかのアフリカ / (Lecture) Africa in the Contemporary World
(開講言語) 日本語 / (Language) Japanese
溝辺 泰雄 教授 MIZOBE Yasuo
(担当科目) 世界のなかのアフリカ / (Lecture) Africa in the Contemporary World
(開講言語) 日本語 / (Language) Japanese
■演習テーマ / Theme
「地域研究(Area Studies): 旅と音楽から世界を知る」
2021-22年度の溝辺ゼミは、「世界の音楽」をテーマに、世界と日本の文化理解を深めることを目指します。演習の参加者がアフリカを含む世界各地へそれぞれ個別に赴き、そこで触れた音楽を通して、文化や歴史、さらには政治や国際関係に関する諸問題を考えていきます。毎週のゼミの時間では、プレゼンテーションやディスカッションなどを通して互いに交換しあうだけでなく、学内/学外のイベントでの報告や旅行記の執筆・出版などを通して、広く一般の方々とも共有する機会も設けます。また、自分たちの経験だけでなく、これまでに世界中で出版されてきた「音楽」に関するさまざまな出版物を読み、異文化を体験・理解することの面白さだけでなく、そこで生じる誤解や偏見などの問題点についても深く考えていく予定です。
2021-22年度の溝辺ゼミは、「世界の音楽」をテーマに、世界と日本の文化理解を深めることを目指します。演習の参加者がアフリカを含む世界各地へそれぞれ個別に赴き、そこで触れた音楽を通して、文化や歴史、さらには政治や国際関係に関する諸問題を考えていきます。毎週のゼミの時間では、プレゼンテーションやディスカッションなどを通して互いに交換しあうだけでなく、学内/学外のイベントでの報告や旅行記の執筆・出版などを通して、広く一般の方々とも共有する機会も設けます。また、自分たちの経験だけでなく、これまでに世界中で出版されてきた「音楽」に関するさまざまな出版物を読み、異文化を体験・理解することの面白さだけでなく、そこで生じる誤解や偏見などの問題点についても深く考えていく予定です。
■授業内容 / Activities
2021年度末の成果報告と2022年度末に予定している「世界の音楽」をテーマにした本の出版に向けて、年度の始めにテーマや日程を決め、それに向けて皆で役割分担をしながら活動を進めます。具体的な活動内容は下記でも紹介していますので、入室を検討されている方はぜひお読みください:https://bit.ly/3gmPvSr
また、これまでのゼミ生の活動は次のリンクからも確認できます:https://www.instagram.com/meiji_africa_seminar/
【主な行事】
- 料理会(4月と12月頃):自分たちでテーマを決め、食と音で世界を旅します。
- 学外実習(6〜7月頃もしくは12〜1月頃):個別もしくは小グループ別に、異なるルートで最終目的地を目指す旅をおこない、最後に皆で集合してそれぞれの旅の経験を共有します。その上で、地産地消をテーマに、現地で食材を集めて料理を作ります(これまでの最終目的地は、京都、熊本、石垣島、瀬戸内しまなみ海道、鹿児島、佐渡島などでした)。
- 研究活動発表会(2月):自分たちで食と音をコーディネートしながら1年間の活動報告会をおこないます。
- 旅本の作成と出版(4月〜2月):「旅」を通して得た学びを1冊の冊子にまとめます。
ゼミの任意のメンバーで、アフリカのコーヒーやカカオなどの学びを通した喫茶(カフェ)文化の探求もおこなっています。「喫茶部」の活動は下記のページで紹介しています:
[2019年度] https://medium.com/club-de-caf%C3%A9[2020年度] https://note.com/afkencafe2020
また、これまでのゼミ生の活動は次のリンクからも確認できます:https://www.instagram.com/meiji_africa_seminar/
【主な行事】
- 料理会(4月と12月頃):自分たちでテーマを決め、食と音で世界を旅します。
- 学外実習(6〜7月頃もしくは12〜1月頃):個別もしくは小グループ別に、異なるルートで最終目的地を目指す旅をおこない、最後に皆で集合してそれぞれの旅の経験を共有します。その上で、地産地消をテーマに、現地で食材を集めて料理を作ります(これまでの最終目的地は、京都、熊本、石垣島、瀬戸内しまなみ海道、鹿児島、佐渡島などでした)。
- 研究活動発表会(2月):自分たちで食と音をコーディネートしながら1年間の活動報告会をおこないます。
- 旅本の作成と出版(4月〜2月):「旅」を通して得た学びを1冊の冊子にまとめます。
ゼミの任意のメンバーで、アフリカのコーヒーやカカオなどの学びを通した喫茶(カフェ)文化の探求もおこなっています。「喫茶部」の活動は下記のページで紹介しています:
[2019年度] https://medium.com/club-de-caf%C3%A9[2020年度] https://note.com/afkencafe2020