文学部紀要
臨床心理士資格試験合格祝賀会を開催 ー受験者全員が合格!! 合格率100%を達成!!ー
2018年02月06日
明治大学 心理臨床センター
                             祝賀会でガッツポーズをする合格者たち
  祝賀会でガッツポーズをする合格者たち
                          
 
 
      2017年度臨床心理士資格試験の結果が発表され,大学院文学研究科臨床人間学専攻臨床心理学専修修了者7名が受験,受験者全員が合格し、合格率100%という快挙となりました。
臨床心理士資格は,財団法人日本臨床心理士認定協会が指定された大学院修士課程を修了後,同協会が年に1回秋に実施する試験に合格した者に与えられます。明治大学臨床心理学専修は養成大学院の指定を受けており,全国平均合格率が60%前後の中,同専修出身者の合格率は毎年100~80%と高い合格率を維持しており,2017年度は100%達成しました。今回合格した7名を加え,これまでの同専修の修了生の98%にあたる95名が資格を得て,それぞれ医療機関や教育相談所、スクールカウンセラーとして現場で臨床心理士として活躍しています。
この結果を祝して, 1月27日に駿河台キャンパスグローバルラウンジに於いて、吉田悦志副学長,合田正人文学部長,野田学文学研究科長を始めとした大学関係者,OB・OGによって組織される明治大学臨床心理士会会員,大学院生が列席する中で合格祝賀会が盛大に開催されました。
 
  
 
   
   
 
  
      
  
 
  
 
  
           
  
   
  
   
  
 
                    臨床心理士資格は,財団法人日本臨床心理士認定協会が指定された大学院修士課程を修了後,同協会が年に1回秋に実施する試験に合格した者に与えられます。明治大学臨床心理学専修は養成大学院の指定を受けており,全国平均合格率が60%前後の中,同専修出身者の合格率は毎年100~80%と高い合格率を維持しており,2017年度は100%達成しました。今回合格した7名を加え,これまでの同専修の修了生の98%にあたる95名が資格を得て,それぞれ医療機関や教育相談所、スクールカウンセラーとして現場で臨床心理士として活躍しています。
この結果を祝して, 1月27日に駿河台キャンパスグローバルラウンジに於いて、吉田悦志副学長,合田正人文学部長,野田学文学研究科長を始めとした大学関係者,OB・OGによって組織される明治大学臨床心理士会会員,大学院生が列席する中で合格祝賀会が盛大に開催されました。
| 受験年度 | 修了者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 全国平均 | |
| 1期生 | 2007 | 11 | 11 | 9 | 82% | 69% | 
| 2期生 | 2008 | 9 | 11 | 11 | 100% | 66% | 
| 3期生 | 2009 | 9 | 9 | 7 | 78% | 62% | 
| 4期生 | 2010 | 7 | 9 | 9 | 100% | 61% | 
| 5期生 | 2011 | 7 | 6 | 5 | 83% | 61% | 
| 6期生 | 2012 | 9 | 11 | 11 | 100% | 59% | 
| 7期生 | 2013 | 10 | 10 | 9 | 90% | 62% | 
| 8期生 | 2014 | 10 | 11 | 10 | 91% | 60% | 
| 9期生 | 2015 | 9 | 10 | 10 | 100% | 62% | 
| 10期生 | 2016 | 8 | 8 | 7 | 88% | 63% | 
| 11期生 | 2017 | 8 | 7 | 7 | 100% | 未発表 | 
| 計 | 97 | 95 | 98% | |||
 
					






