第20回明治大学学長杯留学生日本語スピーチコンテスト
2015年12月19日(土)に、駿河台キャンパスにて、第20回明治大学学長杯留学生日本語スピーチコンテスト(主催:明治大学日本語教育センター、後援:明治大学連合父母会、協力:国際交流団体 キャンパスメイト)が開催され、7ヶ国、15名の留学生が出場しました。
国際交流団体キャンパスメイトを中心に、留学生の原稿作成やスピーチの練習をサポートする日本語アドバイザー約50名が実行委員会を組織し、大会を大いに盛り上げてくれました。
商学部 4年 EPIFANI GIORDANO (エピファーニ ジョルダーノ) (イタリア)
タイトル:なぜ異文化の誤解が生まれるのか一緒に考えてみましょう!
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
商学研究科 M1 李 芳凝 (リ ファンニン) (中国)
「すみません」から始まる優しい文化
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
経営学部 2年 金 恵正 (キム ヘジョン) (韓国)
タイトル:心で伝える言葉
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
国際日本学部 3年 郭 賢智 (カク ヒョンジ) (韓国)
タイトル:対話で変える未来
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
国際日本学研究科 M1 朱 越キ (シュ エツキ) (中国)
タイトル:メディアの恐ろしい力
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
その他の参加者
国際交流団体キャンパスメイトを中心に、留学生の原稿作成やスピーチの練習をサポートする日本語アドバイザー約50名が実行委員会を組織し、大会を大いに盛り上げてくれました。
受賞結果
【学長賞】 President’s Award
タイトル:なぜ異文化の誤解が生まれるのか一緒に考えてみましょう!
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
【連合父母会長賞】 Meiji University Parent’s Association Chairman ’s Award
「すみません」から始まる優しい文化
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
【日本語教育センター長賞】 Japanese Language Education Center Director’s Award
タイトル:心で伝える言葉
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
【審査委員特別賞】 Judges’ Special Award
タイトル:対話で変える未来
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
【キャンパスメイト賞】 Campus mates’ Award
タイトル:メディアの恐ろしい力
スピーチの様子はこちらをご覧ください。
その他の参加者
氏名 | 所属 | タイトル | スピーチの様子 |
林 承憲(台湾) | 商学部1年 | 気がつく文化 | こちらをご覧ください |
楊 萌(中国) | 農学部2年 | 乏しい資源から豊かな精神へ | こちらをご覧ください |
馬 浩 然(中国) | 文学部3年 | 民族衣装に見る異文化比較—和服を着る日本人と漢服を着ない中国人 | こちらをご覧ください |
朱 晟延(韓国) | 情報コミュニケーション学部3年 | 私を変えてくれたもの | こちらをご覧ください |
GAN PATRICK SI CHOON(オーストラリア) | 商学部4年 | 相手の心に届く | こちらをご覧ください |
張 夢怡(中国) | 政治経済学研究科M1 | ようこそ,朝食フェアへ | こちらをご覧ください |
宋 政蕾(中国) | 情報コミュニケーション研究科M1 | 日本の「フシギ」な老人から学ぶ、自分の生き方・社会のあり方 | こちらをご覧ください |
NUR AMALINA IZZATI BINTI TAJUDIN(マレーシア) | 理工学部3年 | 伝統衣装 | こちらをご覧ください |
朴 俊 怡(中国) | 国際日本学部3年 | 当たり前で難しい一言 | こちらをご覧ください |
CHAIDEE SUPANUT(タイ) | 先端数理科学研究科D2 | パーティが研究にもたらすもの:文化を比較して | こちらをご覧ください |