アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Meiji University Library
2018年02月06日明治大学 中央図書館事務室
第8回明治大学図書館書評コンテストは、選考部会による厳正な選考の結果、応募総数50作品の中から12作品の受賞を決定し、表彰式を1月31日(水)和泉図書館ホールで行いました。 山泉図書館長と齋藤副館長より各受賞者に表彰状と副賞が渡され、山泉図書館長より講評が述べられました。また、特別賞を提供する紀伊國屋書店・三省堂書店・丸善雄松堂より、受賞者に向けた言葉が贈られました。最後に最優秀賞受賞者である柳井孝太さんが謝辞を述べました。 各受賞作品をこちらで公開しています。どうぞご覧ください。
■最優秀賞 教養デザイン研究科2年 柳井孝太 『アメリカ教育使節団報告書』 ■優秀賞 文学部4年 安田英広 『文字禍』 文学研究科3年 清水勇樹 『技術的複製可能性の時代の芸術作品』 ■特別賞 ▽紀伊國屋書店賞 文学部2年 宮本若奈 『たとへば君 四十年の恋歌』 ▽三省堂書店賞 文学部2年 伊藤優花 『演劇は仕事になるのか? 演劇の経済的側面とその未来』 文学部1年 藤井太雅 『タダイマトビラ』 ▽丸善雄松堂賞 文学部4年 山田拓磨 『多様な「性」がわかる本』 ■佳作 国際日本学部3年 西山陽太郎 『武士道』 文学部4年 笠嶋涼平 『門』 情報コミュニケーション学部2年 川上湧太郎 『Aではない君と』 文学部1年 馬場大貴 『これはペンです』 文学部1年 中井雛野 『アヘン王国潜入記』
ポータルサービス
貸出状況や予約・取寄状況などの利用状況を確認することができます。
明治大学学術成果リポジトリ
明治大学の機関リポジトリはこちらから
明治大学デジタルアーカイブ
2023年10月より、明治大学デジタルアーカイブを公開しました。
明治大学図書館公式X(旧Twitter)
図書館の最新情報を随時つぶやき中です! @meiji_lib