Meiji University Library

明治大学図書館

【中央図書館】ギャラリー「西洋貴重書展」

2025年11月04日
明治大学 中央図書館事務室

 このたび、中央図書館1F ギャラリーにて「西洋貴重書展」を開催いたします。
 
 2025年12月13日・14日に駿河台キャンパスで開催される「日本中世英語英文学会第41回全国大会」に合わせて、明治大学特定課題研究ユニット「中世英文学テクスト研究所」と明治大学図書館が共催し、本学図書館所蔵の貴重書・準貴重書の中から、中世英文学およびその周辺分野に関連する資料を展示いたします。
 
 展示は以下の4つのテーマに分かれています。
 
 I. 手書き写本
  印刷術発明以前に制作された資料の複製(ファクシミリ)と零葉を展示します。 
 II. 写本の文字例
  『文字遺産集成』(雄松堂書店,2000)より、西洋中世の文字例を紹介します。 
 III. 15~16世紀の印刷本
  印刷術発明後約100年間に刊行された初期印刷本を展示します。
 IV. ケルムスコット・プレス
  本学図書館が収蔵する、19世紀の美しい書物を刊行したケルムスコット・プレスのコレクションを紹介します。

  アイルランドで制作された装飾福音書から、19世紀のケルムスコット・プレスに至るまで、西ヨーロッパの書物の歴史を身近に感じていただける貴重な機会です。 入場無料、どなたでもご観覧できます。皆様のご来館・ご来場をお待ちしております。

西洋貴重書展パンフレットPDF ⇐こちらから、展示品の解説などを記したパンフレット(PDF) をダウンロードできます。


■主催:明治大学中世英文学テクスト研究所・明治大学図書館
 
■会期:2025年11月18日(火)~ 2026年1月8日(木)
    ※休館日:11月28日(金)、12月29日(月)~ 2026年1月4日(日)
  
■時間:図書館の開館時間中にご観覧いただけます。
    開館情報はホームページでご確認ください。    
 
■会場:明治大学中央図書館1Fギャラリー(入場無料)
 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
   TEL 03-3296-4250
 (アクセスは こちらから)
※ギャラリーのエントランスには段差(階段)がございます。