Go Forward

【国際日本学部佐藤郁ゼミ】「ナカノミライプロジェクト」の大学連携の取り組みをまとめたリーフレットが完成しました

中野区がシティプロモーション事業の一環として行っている「ナカノミライプロジェクト」とは、企業、区民、大学、それぞれの立場からまちの将来像について考える取り組みです。そのうち、佐藤ゼミが参加する「大学連携ワークショップ」は、次世代を担う地域の若者の視点でまちの魅力を発信し、地域への愛着と誇り(シビック・プライド)を育てるアクションプランをともに創造していくプロジェクトです。

佐藤ゼミナールは9月からこの「ナカノミライプロジェクト」に参加し、当事業を委託されている(株)博報堂の若手社員の方々とともにワークショップを行いながら、学生の視点から「中野区らしさ」と「外から見た中野区の魅力」を改めて見つめ直し、今後まちをあげて取り組みたい「インバウンド向け観光プロモーションプラン」と、区民や学生に「中野区らしさ」を改めて体感してもらうための“新しいナカノ歩き”のアイディアの2つをブラッシュアップしていきました。12月にはこれら2つのアイディアの発表会を中野キャンパスで開催し、中野区の酒井区長をはじめ、中野区観光協会や区内外のパートナー企業の方々の前でプレゼンテーションが行われました。

学生が考案した施策やアイディアのうち、取り組みたい「インバウンド向け観光プロモーションプラン」はJR中野駅乗り換え通路(7番線と6番線の間)にて4月下旬まで掲示予定です。(掲示は改札内になりますので、乗車券あるいは入場券が必要です。)また、学生が提案する“新しいナカノ歩き”は、リーフレットにまとめられ、3月下旬頃から区内各所で配布する予定です。

そのほか、佐藤ゼミでは2016年から中野区公式観光サイト「まるっと中野」の学生レポーターとして中野の観光情報を発信する活動を続けています。佐藤ゼミでは引き続き、中野区、観光協会、パートナー企業、地域の方々と連携しながら、学生のまちへの愛着を高め、地域の魅力を国内外へ発信する様々な活動を行っていきます。

ミライプロジェクト、大学連携ワークショップについて詳しくはこちら
https://nakano-pr.jp/mirai/
中野区観光情報サイト「まるっと中野」はこちら
https://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/

「ナカノミライプロジェクト」プレゼンテーションの様子

インバウンドのニーズを把握するため、東京シティアイ(丸の内の観光案内施設)やゲストハウス(中野区内)などでヒアリング調査を実施

「中野らしさ」x「インバウンドを動かすツボ」をテーマに真剣に議論をする学生たち