Go Forward

国際日本学部

国際日本学部山脇ゼミが東京都主催のダイバーシティ・プレゼンコンテストに出場します

2021年09月10日
明治大学 国際日本学部

ポスターポスター

プレゼンチームプレゼンチーム

実行委員会のメンバー実行委員会のメンバー

国際日本学部の山脇ゼミと中央大学、東京女子大学、法政大学、早稲田大学の4ゼミが参加するダイバーシティ・プレゼンコンテストが、10月10日(日)に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催されます。(オンラインでの動画配信予定、会場動員の有無については9月下旬頃決定予定。)

このコンテストは、東京都主催の人権啓発イベント「ヒューマンライツ・フェスタ東京2021」の一環として開催されます。2015年度に多文化共生プレゼンコンテストとして始まり、昨年度は、フェスタが中止となる中、学生たちが自主的にダイバーシティ・プレゼンコンテストとして開催したので、今年で7回目のプレゼンコンテストとなります。

今年も、参加大学の学生からなるプレゼンコンテスト実行委員会が企画運営を行い、電通ダイバーシティラボのご協力をいただき、開催準備を進めてきました。審査員には東京都総務局人権部の吉村幸子部長、一般財団法人東京都つながり創生財団の田中延広常務理事、BBCグローバルニュースジャパン株式会社の相川浩太郎代表取締役マネージングダイレクターをお迎えします。

当日は様々な背景や価値観を持つ人々が違いを認め合いながら支えあい、インクルーシブな交流を創出し、多様性に富んだ都市「東京」を実現するために効果的な取り組みについて、上記の5つのゼミがプレゼンを行います。

山脇ゼミのプレゼンチームのメンバーは、松村有理惠、石村萌菜美、古賀朝子、佐藤優香子、鈴木尊晴、土橋成実の計6名(いずれも3年生)です。

以下、プレゼンメンバーの意気込みです。

「山脇ゼミ3年生(12期生)は春学期、中野区長と外国人留学生の懇談会や小学3,4年生また5,6年生向け多文化共生ワークショップなど様々な活動に取り組んできました。今回のプレゼンコンテストでは、今までのゼミ内外での多くの出会いから得た学びや経験を活かした最強のプレゼンテーションをしたいと思います。当日は、共生することの素晴らしさを精一杯お伝えできるよう、今までの先輩方の思いも引き継ぎ、最優秀賞に向けて全力で頑張ります。」

また、プレゼンコンテストの実行委員会は5大学から構成され、山脇ゼミから大島沙也(委員長)、日高悠希(副委員長)、田中柚希(書記)、盛永樹(広報)の4名(いずれも3年生)が務めています。

以下、実行委員会メンバーのコメントです。

「今年度もダイバーシティ・プレゼンコンテストに参加させていただき、その企画運営を担わせていただけることを大変光栄に思います。プレゼンを行う学生が、本番当日に最高の環境でプレゼンができるように準備を進めていきたいと思います。新型コロナウイルスの影響で例年とは異なる状況も多くありますが、今の自分たちにできることを多くの方のご協力に感謝しながら精一杯頑張っていきたいです。」

【プレゼンコンテスト概要】
日時:2021年10月10日(日)13:30-16:45 
会場:東京国際フォーラム
テーマ:ダイバーシティ&インクルージョン -大学生が考える東京の未来-
参加費:無料
対象: ダイバーシティに関心のある学生や社会人、行政や市民活動関係者
Facebookページ: https://www.facebook.com/diversitypresentation/
申し込み: ヒューマンライツ・フェスタ東京2021公式HPより(https://www.hrf-tokyo-2021.com/)
※会場参加のみ要申し込み(9月下旬より受付開始予定)
オンライン参加は申し込み不要、リンクは公式HPに公開(Zoomを予定)

参加チーム:
・明治大学国際日本学部 山脇啓造ゼミ
・中央大学総合政策学部 李里花ゼミ
・東京女子大学現代教養学部 新居みどりゼミ
・法政大学キャリアデザイン学部 松尾知明ゼミ
・早稲田大学文化構想学部 山西優二ゼミ
(国際日本学部3年 盛永樹)