Go Forward

国際日本学部

山脇ゼミが第11回なかの多文化共生フォーラムを開催します

2023年11月06日
明治大学 国際日本学部

今年度のゼミ生今年度のゼミ生

星野ルネ氏の作品星野ルネ氏の作品

明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミ(多文化共生論)は2023年12月6日に、第11回なかの多文化共生フォーラム「多様性のあるやさしいまちを目指して」を中野キャンパスで開催します。

ポスター

多文化共生のまちづくりに取り組む山脇ゼミは、今年度も様々な活動を行ってきました。毎年開催してきた中野区長と外国人留学生の懇談会や小学生や中野区職員向けワークショップ、なかの生涯学習大学との合同ゼミ以外にも、セブンイレブンと協力した中野区長のタウンミーティングや群馬県の多文化共生をテーマにしたミュージックビデオの制作にも取り組み、新潟合宿や台湾合宿、静岡遠征も行いました。

フォーラムの第1部では山脇ゼミの1年間の活動報告を行い、第2部では有識者によるトークとワークショップを行います。第2部のトークテーマは「マイクロアグレッション~小さな気づきから考える多文化共生~」です。マイクロアグレッションは、何気ない日常の中での否定的言動を指します。

前半のトークでは、SNSで話題となっている『まんが アフリカ少年が日本で育った結果』の作者で、カメルーン生まれ・日本育ちの漫画家、星野ルネさんにご登壇いただき、山脇教授が聞き手となって「マイクロアグレッション」と多文化共生について語っていただきます。後半は、参加者の皆さんにマイクロアグレッションを減らすにはどうしたらよいか、かるたをしながら考えていただくワークショップを開催します。

フォーラムには、これまで同様に酒井直人中野区長をお招きし、講評をいただきます。また、今年は初めて岸本聡子杉並区長にもご参加いただきます。4年ぶりの対面開催となりますので、「多様性のあるやさしいまち」をどのように目指していくか、国籍、年齢、性別問わず多様な背景を持った皆さんと共に考えていく機会になればと思います。奮ってご参加ください。

■日時:2023年12月6日(水)18:00~20:00
■会場:中野キャンパス6階プレゼンスペース(第1部のみオンライン参加が可能です。)
■プログラム
18:00~18:55 第1部 山脇ゼミ活動報告
19:05~20:00 第2部 トーク&ワークショップ「マイクロアグレッション~小さな気づきから考える多文化共生~」
■主催:明治大学国際日本学部 山脇ゼミ
■協力:中野区、アクラス日本語教育研究所、やさしい日本語普及連絡会
■申込:https://forms.gle/BTK5u3quH2N9yrKK6
■定員:対面参加 先着50名(オンライン参加 先着100名)
締切:11月29日(水)18時