卒業生の声
国際日本学部佐藤ゼミナールが協力したイベント「中野チルナイトピクニック〜夕涼みアニメシアター」が開催されました
2024年10月08日
明治大学 国際日本学部
中野セントラルパークの壁面にアニメ映画を投影。芝生の上でナイトピクニックを楽しんでもらいました
「午後の紅茶」を使ったオリジナルドリンクの試作会の様子
試作を重ね、区役所内のカフェで販売した「ナカノサンセットティー」
当日はスタッフとして運営に参加し、場内アナウンスも担当しました
8月22日(木)〜24日(土)に、佐藤ゼミが協力したイベント「中野チルナイトピクニック〜夕涼みアニメシアター」が開催されました。このイベントは、中野セントラルパークのビルの壁面に映像を投影し、芝生の上でくつろぎながらアニメーション映画を鑑賞してもらう企画で、「都心で多くの人が一緒にくつろぐ」という新しい価値の提案を中心に、子供の権利の周知やアニメによる観光促進と中野のブランド価値を向上させる取り組みとして実施されたものです。当日は、東映アニメーション株式会社(本社:中野セントラルパーク)が制作した3本のアニメ映画、『魔女見習いを探して』『太陽の王子ホルスの大冒険』『長靴をはいた猫』が上映されました。また、チルナイトピクニックを盛り上げるため、四季の森公園・セントラルパーク周辺ではピクニックグッズの貸し出し、キッチンカー出店、DJパフォーマンス、子供向けワークショップなど様々なイベントも同時に開催。佐藤ゼミではさらに「チル」を楽しんでもらおうと、キリンビバレッジ株式会社及びNYA cafeナカノヤさんと協力して、午後の紅茶を使った中野のオリジナルドリンク「ナカノサンセットティー」を開発し、実際に中野区役所1階のナカノヤで商品を販売しました。
本イベントのコンセプトには、2019年のナカノミライプロジェクト*で佐藤ゼミの学生が提案した「チル×センパナイトピクニック」のアイディアが取り込まれています。中野区では2024年3月に中野サンプラザの閉館記念としてプロジェクションマッピングを実施し、区内外から多くの人が訪れました。このプロジェクションマッピングの技術を活用し、産官学域連携で実現したのが今回の「中野チルナイトピクニック〜夕涼みアニメシアター」です。中野区と中野セントトラルパーク・四季の森公園周辺の企業や大学が協力して実施した初の試みでしたが、区内外から多くの方々にご来場いただき、アニメ映画を見ながら「チル×ナイトピクニック」の雰囲気を楽しんでいただくことができました。
<学生のコメント>
今回私たち佐藤ゼミナールでは、イベントの広報・シティプロモーション活動の一環として「中野のチルスポット」の取材と記事制作、さらにキリンビバレッジ株式会社およびNYA cafeナカノヤさんと協力し、KIRIN午後の紅茶を使った「ナカノサンセットティー」のレシピ開発を担当しました。
中野のチルスポットの記事制作では、「朝のチル」「夕方のチル」「夜のチル」の3チームに分かれて区内の飲食店や施設に取材を行い、それぞれの時間帯での中野の楽しみ方を提案しました。さらに、中野区民の方々も普段中野区について知る機会がない方々も誰もが楽しめるコンテンツになるよう、佐藤ゼミが公式レポーターを務める中野区公式観光サイト「まるっと中野」での発信に加え、新たな試みとしてInstagram投稿用のリール動画も作成しました。
午後の紅茶を使ったオリジナルドリンク(アレンジティーレシピ)の開発では、本ドリンクによってさらにイベントが盛り上がるよう、「中野らしさ×チル」を活かしたコンセプトを皆で検討しました。私たちが提案したアイディアを最終的にどのような商品にできるのか、キリンビバレッジの社員の方々、NYA cafeナカノヤさんと試作を重ね誕生したのが、中野の夕暮れをイメージした「ナカノサンセットティー」です。イベント当日に、私たちが提案した商品を実際に購入され、楽しまれている方々を目にした時は本当に嬉しかったです。
本プロジェクトは、「中野らしさ」を活用し地域活性化につなげる最前線に関わることができた学びの多い非常に貴重な機会でした。中野区の担当者の方々をはじめとする地域、企業のみなさまに心から御礼申し上げます。この貴重な経験を活かし、引き続き佐藤ゼミナール一同で、地域や企業の方々と連携した観光・地域プロモーション活動に積極的に携わっていきたいと思います。
*ナカノミライプロジェクト(大学連携ワークショップ)とは、中野区と明治大学が連携し、次世代を担う若者の視点で区への愛着の醸成や、来街者増加の視点を取り入れたプロモーションプランを作成するプロジェクトで、2019年度に実施されました。
【イベント概要】
開催期間:2024年8月22日(木)〜24日(土)*3日目は降雨により途中中止
主催 :中野区
共催 :東京建物株式会社
協力 :東映アニメーション株式会社、キリンビバレッジ株式会社、西武信用金庫、東京サニテイション株式会社、中野セントラルパーク、株式会社珈琲や/ナカノヤNYAcafe、株式会社 POD、明治大学国際日本学部
佐藤ゼミの学生が区民レポーターを務める中野区公式観光サイト「まるっと中野」はこちら
本イベントのコンセプトには、2019年のナカノミライプロジェクト*で佐藤ゼミの学生が提案した「チル×センパナイトピクニック」のアイディアが取り込まれています。中野区では2024年3月に中野サンプラザの閉館記念としてプロジェクションマッピングを実施し、区内外から多くの人が訪れました。このプロジェクションマッピングの技術を活用し、産官学域連携で実現したのが今回の「中野チルナイトピクニック〜夕涼みアニメシアター」です。中野区と中野セントトラルパーク・四季の森公園周辺の企業や大学が協力して実施した初の試みでしたが、区内外から多くの方々にご来場いただき、アニメ映画を見ながら「チル×ナイトピクニック」の雰囲気を楽しんでいただくことができました。
<学生のコメント>
今回私たち佐藤ゼミナールでは、イベントの広報・シティプロモーション活動の一環として「中野のチルスポット」の取材と記事制作、さらにキリンビバレッジ株式会社およびNYA cafeナカノヤさんと協力し、KIRIN午後の紅茶を使った「ナカノサンセットティー」のレシピ開発を担当しました。
中野のチルスポットの記事制作では、「朝のチル」「夕方のチル」「夜のチル」の3チームに分かれて区内の飲食店や施設に取材を行い、それぞれの時間帯での中野の楽しみ方を提案しました。さらに、中野区民の方々も普段中野区について知る機会がない方々も誰もが楽しめるコンテンツになるよう、佐藤ゼミが公式レポーターを務める中野区公式観光サイト「まるっと中野」での発信に加え、新たな試みとしてInstagram投稿用のリール動画も作成しました。
午後の紅茶を使ったオリジナルドリンク(アレンジティーレシピ)の開発では、本ドリンクによってさらにイベントが盛り上がるよう、「中野らしさ×チル」を活かしたコンセプトを皆で検討しました。私たちが提案したアイディアを最終的にどのような商品にできるのか、キリンビバレッジの社員の方々、NYA cafeナカノヤさんと試作を重ね誕生したのが、中野の夕暮れをイメージした「ナカノサンセットティー」です。イベント当日に、私たちが提案した商品を実際に購入され、楽しまれている方々を目にした時は本当に嬉しかったです。
本プロジェクトは、「中野らしさ」を活用し地域活性化につなげる最前線に関わることができた学びの多い非常に貴重な機会でした。中野区の担当者の方々をはじめとする地域、企業のみなさまに心から御礼申し上げます。この貴重な経験を活かし、引き続き佐藤ゼミナール一同で、地域や企業の方々と連携した観光・地域プロモーション活動に積極的に携わっていきたいと思います。
(佐藤ゼミ3年:小西杏果)
*ナカノミライプロジェクト(大学連携ワークショップ)とは、中野区と明治大学が連携し、次世代を担う若者の視点で区への愛着の醸成や、来街者増加の視点を取り入れたプロモーションプランを作成するプロジェクトで、2019年度に実施されました。
【イベント概要】
開催期間:2024年8月22日(木)〜24日(土)*3日目は降雨により途中中止
主催 :中野区
共催 :東京建物株式会社
協力 :東映アニメーション株式会社、キリンビバレッジ株式会社、西武信用金庫、東京サニテイション株式会社、中野セントラルパーク、株式会社珈琲や/ナカノヤNYAcafe、株式会社 POD、明治大学国際日本学部
佐藤ゼミの学生が区民レポーターを務める中野区公式観光サイト「まるっと中野」はこちら