アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
【重要】教職課程で,2019年度以降に在籍される科目等履修生は新法(新カリキュラム)が適用されます。 →【科目等履修生】教職課程における関連法規の改正について 2025年度資格課程大学院生科目等履修生の出願について ※3月21日公開
手続締切は 4月3日 窓口のみ受付です。 ガイダンス動画は4月1日に公開します。(MeijiIDでのログインが必要です) ※新入生は4月3日公開 【新規履修のみ】明治大学資格課程履修料支払方法 1.2025年度大学院生科目等履修生募集要項 2.履修登録などの手続きについて 3.2025年度資格課程時間割について 3月29日更新 以下のとおり、変更になりました。 春 社会科・地理歴史科教育法Ⅰ 火6→ 水4 秋 社会科・地理歴史科教育法Ⅱ 火6→ 水4 4.事前申請が必要な科目について 5.ICTベーシック時間割表(資格課程科目等履修生用) 6.講義コード表 7.履修願 ※Wordはこちら ※出願時に指導教員の署名が間に合わない場合は、写しを提出しください。 また、原本の提出予定日をあわせてお知らせください。 8.履修願記入上の注意 9.学籍原簿※Wordはこちら 〇教職課程履修者は以下もご確認ください。 1.2026年度教育実習を希望する場合は、以下資料を確認し、手続きしてください。 教育実習登録ガイダンス案内 2.2025年度教育職員免許状一括申請申込書 ※2025年度に免許状取得要件を満たす希望者のみ 「教育職員免許状一括申請手続要領」を確認の上、記入してください。 3.履修事前調査書 4.履修計画書 (記入例はこちら) 5.課題レポート用紙 〇社会教育主事課程・学芸員養成課程・司書課程・司書教諭課程の新規履修者は以下をご提出ください。 1.志望動機
司書教諭課程は、教員免許状の取得者、または、本学教職課程の科目等履修生となり、教育実習を履修する者(及び修得済の者)であることが必要です。