Go Forward

大学院生

大学院生(蒲生)

氏名:蒲生 侑佳
   GAMŌ Yūka
学年:博士後期課程
生年月日:1995年4月16日
出身地:宮城県
研究課題:「縄文時代前期の漆利用について」
キーワード:縄文時代、漆製品、漆工芸、空間分析、土器の搬出入
出身大学:富山大学人文学部

研究業績(論文など)

蒲生侑佳2021「縄文時代前期における漆工芸と素地製作技術—七社神社前遺跡出土の諸磯式浅鉢形土器の研究」『北区飛鳥山博物館研究報告』第23号 pp.13-24 東京都北区教育委員会(論文・査読なし)
蒲生侑佳2020「縄文時代前期における漆工芸技術の学際的研究」『駿台史学』pp.55-77
駿台史学会(論文・査読あり)

研究業績(学会発表など)

蒲生侑佳2020「縄文時代前期後半における漆工芸の展開」駿台史学会 オンライン(口頭発表)
蒲生侑佳2019「縄文時代前期における漆利用技術の研究-山形県押出遺跡の分析成果-」2019年度駿台史学会大会 明治大学リバティータワー(口頭発表)
蒲生侑佳2019「縄文時代前期の漆利用-山形県押出遺跡の事例-」第11回漆サミット 弘前市立観光館多目的ホール(口頭発表)
蒲生侑佳・阿部芳郎・増田隆之介・佐々木美保・本多貴之2018「押出遺跡出土漆塗製品の分析」第10回漆サミット いわて県民情報交流センター アイーナ(ポスター発表)
蒲生侑佳・能城修一・鯵本眞友美・本多貴之・増田隆之介2018「鳥浜貝塚出土木胎漆器の分析」第33回日本植生史学会大会 滋賀県立琵琶湖博物館 (ポスター発表)

研究業績(その他)

蒲生侑佳2021「前期漆塗土器の技術構造」『季刊考古学』第155号 pp.63-66 雄山閣

研究助成金の採択実績

「縄文時代前期における漆工芸技術の受容形態に関する研究」,高梨学術奨励基金 令和3年度若手研究助成,2021年度,研究代表者:蒲生侑佳
「縄文時代前期後半の東日本における漆工芸の学際的展開」,阿部英雄史学地理学科振興基金,2019年度,研究代表者:蒲生侑佳

受賞歴

駿台史学会賞「縄文時代前期後半における漆工芸の展開」 2020年3月
明治大学大学院長賞 2020年3月

メッセージ

大学2年生の時、鳥浜貝塚を訪れたのがきっかけで縄文時代の漆利用に関心を持ちました。明治大学では、他分野の研究者と意見交換ができる環境があり、そうした刺激を受けながら、縄文時代の漆工芸や漆製品の遺跡における在り方を研究しています。