Go Forward

情報コミュニケーション
学部

ゼミナール協議会主催「第7回情報コミュニケーション学部ゼミナール大会」を開催しました

2012年12月14日
明治大学 情報コミュニケーション学部

多くの学生が見守る中でのプレゼンテーション多くの学生が見守る中でのプレゼンテーション

石川幹人学部長より優秀チームへ賞状授与石川幹人学部長より優秀チームへ賞状授与

閉会式後の集合写真閉会式後の集合写真

 情報コミュニケーション学部は、2012年12月1日(土)に駿河台キャンパス リバティタワーにおいてゼミナール協議会主催ゼミナール大会を開催しました。ゼミナール大会は、各ゼミナールでの研究成果を発表することによって、知識の共有を図るとともに学習意欲の向上に繋がるイベントです。
 当日は、12ゼミナール29チームの総勢170名を超える学生が参加し、3会場に分かれて各チームが研究成果について15分間のプレゼンテーションを順番に行いました。日頃培った知識や経験を伝えるために作成した、個性あるパワーポイントやビデオが目立ちました。
 閉会式では、審査員として参加した情報コミュニケーション研究科の学生より講評があり、その後石川幹人学部長から優秀チームに賞状が授与され、この日一番の盛り上がりを見せました。
 今年度も情報コミュニケーション学部らしく幅広いテーマでの発表があり、来年度も有意義な大会になることを期待しています。

情報コミュニケーション学部ゼミナール協議会ホームページ

【参加者チームと発表テーマ】
江下ゼミ4年A     「情報」から見る農産物直売所、その可能性。
江下ゼミ4年B     メディアによって操作されるサッカーにおけるイメージ形成
江下ゼミ4年C       ローカルアイドル-地域活性化の担い手-
金子ゼミ3年A     ギリシャがユーロから離脱するのでは?
川島ゼミ3年A     〈ドキュメンタリー作品 生きるを考える〉
川島ゼミ3年B     ドキュメンタリー作品「沖縄」に住む人々が感じる「沖縄」
鈴木健人ゼミ3年A  政治への関心を高める
鈴木健人ゼミ3年B  オスプレイ
鈴木健人ゼミ3年C  失われた森の再生とビジネス
竹中ゼミ3年A     「ブランド」として成功するために必要なものは何か
竹中ゼミ3年B     組織を比較し現代社会の問題を読み解く。モンスターと信者。
竹中ゼミ3年C     組織と個人のすれちがい
塚原ゼミ3年A     LGBTをとりまく現状と、その解決策についての提言
塚原ゼミ3年B     違法ダウンロード刑罰化の必要性から音楽業界の未来を考える
塚原ゼミ3年C     ~優先席のこれからを問う~
冨樫ゼミ3年A     持続可能な社会保障制度
冨樫ゼミ3年B      SNSとモラル
友野ゼミ3年A     広告などの表示と実態について
友野ゼミ3年B      お母さんの衝動買いを無くすには?
友野ゼミ3年C     「MOTTAINAI」の落とし穴
中村ゼミ4年A     難民の「第三国定住」について
中村ゼミ4年B     違法ダウンロードに関して
中村ゼミ3年C     高速バス居眠り運転事故に対する規制緩和の是非
根橋ゼミ3年A     対人コミュニケーションとTwitter内での自己開示比較
根橋ゼミ3年B     ニュース雑誌における同性愛者の描かれ方
根橋ゼミ3年C     幸せから測る大学生活を通じての変化
山口ゼミ3年A     コミュニケーションの観点から捉えた組織
山口ゼミ3年B     離職意図に影響する対人コミュニケーション
吉田ゼミ3年A     デートDVについて