アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Master of Public Policy, MPP
公共政策のプロフェッショナルを育成するガバナンス研究科
2020年3月9日
【公共政策大学院】ガバナンス研究科2020年度時間割・シラバスの公開
2020年3月6日
【公共政策大学院】学位記交付方法
2020年2月27日
【公共政策大学院】西出順郎教授が寄稿した「公文書の隠蔽や改ざん、忖度。防ぐのは我々のシビリティ」がMeiji.netに掲載されました。
2020年2月18日
【公共政策大学院】2020年度 科目等履修生募集要項公開(出願期間:3月11日~18日必着)
2019年12月27日
【公共政策大学院】マスター消費生活アドバイザー資格の指定大学院に認定
2019年12月19日
【公共政策大学院】年末年始の事務取扱・証明書自動発行機稼働時間について
2019年11月23日
【公共政策大学院】林安希子助教が著作した「幼児教育のエスノグラフィ」が明石書店から出版されました。
2019年11月14日
【公共政策大学院】松浦正浩教授が寄稿した「原発立地、政府の責任 識者に聞く(中)合意形成、国が制度化を」が日本経済新聞に掲載されました。
2019年10月24日
【公共政策大学院】岡部卓教授が寄稿した「日頃から感性を磨くものに触れる習慣をつけよう」がMeiji.netに掲載されました。
2019年10月21日
【公共政策大学院】10月22日(火・祝)及び学園祭週間中の授業予定及び事務室開室時間について
2019年10月16日
【公共政策大学院】岡部卓教授が寄稿した「増える、ひとり暮らしの高齢者が楽しい生活をおくるには」がMeiji.netに掲載されました。
2019年10月11日
【公共政策大学院】台風19号の接近に伴う対応について/Notice of the approaching Typhoon 19
2019年10月9日
【公共政策大学院】源由理子教授が共著した「実践家参画型エンパワメント評価の理論と方法」が日本評論社から出版されました。
2019年10月3日
【公共政策大学院】小林清教授が寄稿した「異業種や異世代の人と交流し、新しい視点を育もう」がMeiji.netに掲載されました。
2019年9月30日
【公共政策大学院】ガバナンス研究科公開授業のご案内(10月3日から9日)
2019年9月26日
【公共政策大学院】2019年度秋学期新規授業担当教員の紹介
2019年9月25日
【公共政策大学院】小林清教授が寄稿した「自治体の予算案に見える、「いま」に応え、「未来」を創る姿勢」がMeiji.netに掲載されました。
2019年8月28日
【公共政策大学院】科目等履修生出願受付開始について(締切:9月4日必着)
2019年8月23日
【公共政策大学院】2020年度Ⅰ・Ⅱ期入学試験要項の公開(2020年4月入学)
2019年8月9日
【公共政策大学院】2020年度学内選考入学試験要項の公開(2020年4月入学)
2019年7月29日
夏季休業期間(8/1〜9/19)中の事務取扱等について
2019年7月22日
【公共政策大学院】小林良樹特任教授が著作した「犯罪学入門 ガバナンス・社会安全政策のアプローチ」が慶應義塾大学出版会から出版されました。
2019年6月7日
【公共政策大学院】木村俊介教授が著書を出版しました。
2019年5月25日
【公共政策大学院】各府省に在職するOB・OG訪問の窓口対応一覧について
2019年5月17日
【公共政策大学院】ベトナム貿易大学との連携協定の締結について
2019年5月14日
【公共政策大学院】2019年度秋季(2019年9月入学)入学試験要項の公開
2019年5月7日
【公共政策大学院】木村俊介教授が寄稿した「コミュニティバスの財源をどうする?」がMeiji.netに掲載されました。
2019年4月26日
【公共政策大学院】木村俊介教授が寄稿した「バスを利用しやすくするためには?」がMeiji.netに掲載されました。
2019年4月23日
【公共政策大学院】木村俊介教授が寄稿した「コミュニティバスって、なに?」がMeiji.netに掲載されました。
2019年4月19日
【公共政策大学院】木村俊介教授が寄稿した「交通空白地域って、なに?」がMeiji.netに掲載されました。
2019年4月10日
【公共政策大学院】2019年度新規授業担当教員の紹介
進学説明会・オープンキャンバス
公共政策大学院の魅力を直接体験できるイベント
修了生からのメッセージ
修了生が語る公共政策大学院で学ぶ魅力とは?
ガバナンスネットワーク
公共政策大学院修了後も続く交流
研究科ガイドブック
公共政策大学院の特徴を一冊に凝縮
教育課程連携協議会
専門職大学院教育課程連携協議会(ガバナンス研究科)
公益財団法人大学基準協会
公益財団法人大学基準協会の認証評価を受審し、「公共政策系専門職大学院基準に適合している」と認定されました
教員公募
ガバナンス研究科教員公募
グローバル・ガバナンス研究科
大学院グローバル・ガバナンス研究科(博士後期課程)