Go Forward

商学部

台湾・東呉大学会計学科と合同ワークショップ「ESG Performance and Corporate Valuation」を開催しました

2025年04月09日
明治大学

 2025年4月4日(金)、明治大学商学部会計コースは、台湾・東呉大学会計学科と合同ワークショップ「ESG Performance and Corporate Valuation」を開催しました。

 本ワークショップは、明治大学研究棟4階会議室にて行われ、企業価値やESG(環境・社会・ガバナンス)、内部統制、報酬契約、模倣行動など、現代の会計とサステナビリティに関連する多岐にわたるテーマについて、研究発表と活発な意見交換が行われました。

 冒頭では、東呉大学会計学科長の高立翰(Li-Han Kao)准教授より、「The Risk-Performance and Improvement Strategies Analysis of Lending Business for Green SMEs under the Perspectives of Internal Control」と題した講演が行われ、環境配慮型企業に対する金融支援の在り方について多角的な視点からの知見が共有されました。
 続いて、明治大学からは山本昌弘教授が「Is There Trade-off between Profitability and CSR? Evidence from the Japanese Companies」に関する実証研究の成果を発表。日本企業のデータに基づく分析が紹介され、参加者の関心を集めました。

 本ワークショップでは、参加者同士の活発な質疑応答や意見交換が行われ、学術的かつ国際的な交流の貴重な場となりました。今後も、こうした国際連携を通じた研究交流の推進が期待されます。