Go Forward

第13回商学部同窓会「商学部紫紺倶楽部」を開催しました

連合駿台会共催第12回商学部学生対抗プレゼンテーション大会

 第13回商学部同窓会「商学部紫紺倶楽部」は、12時30分からの現役商学部生による連合駿台会共催第12回商学部学生対抗プレゼンテーション大会で幕を開けました。今回の大会には合わせて28グループが参加しました(プレゼンテーション大会のプログラムの詳細はこちらをクリック)。
 学生たちは当日リバティタワーの3教室に分かれ日頃のゼミでの学びと研究の成果を披露、以下の7グループが入賞しました。

1 課題解決/事業提案型(一般部門)
  <優秀賞>
  ♦小林尚朗ゼミナール班『明治大学をフェアトレード大学にするという提案』
  ♦出見世ゼミナールプレゼン発表班『人間らしい雇用の促進~日本企業による障がい者に向けた取り組みを事例として~』
  <敢闘賞>
  ♦山田ゼミ'食堂混雑緩和'班『和泉キャンパスの食堂における混雑緩和について』
  ♦熊澤ゼミ横浜班『横浜IR法案と、観光資源の活用』

2 調査分析型(一般部門)
  <優秀賞>
  ♦千田ゼミナール保育士班『保育士不足の解消に向けて』
  <敢闘賞>
  ♦山田ゼミBグループ班『地方における教育機会の格差について』

3 英語部門(特別部門)
  <敢闘賞・萩原基金賞>

  ♦町田一兵ゼミナール班『地方における食品ロスの減少(英題:How to reduce food loss in a rural area)』

  <発表の様子>
    

商学部同窓会(商学部紫紺倶楽部)

 プレゼンテーション大会終了後、会場を移し、17時からリバティタワー23階で商学部同窓会を開催しました。出見世信之商学部長の挨拶に続き、土屋恵一郎学長、柳谷孝理事長から商学部へ激励の言葉が送られました。その後、前明治大学長の福宮賢一先生による乾杯の発声で会はスタート。同窓会には、かつて商学部の教壇に立った教員OBや現役の商学部教員、在学生も多数参加。旧交を温めると同時に、世代を超えた交流を深め、校歌斉唱とエールで締めくくりました。
 

 同窓会では学生対抗プレゼンテーション大会の表彰式も執り行われました。表彰式では、入賞したグループに連合駿台会会長の田村駿様より優秀賞と敢闘賞が授与されました。また英語部門の敢闘賞を受賞したグループには商学部萩原基金を代表し、共和物産株式会社常務取締役の松田浩太郎様より萩原基金賞が授与されました。

<入賞したグループ>
 
 
お問い合わせ先

教務事務部 商学部事務室

〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学 教務事務部商学部事務室 
TEL:03-3296-4159 商学部同窓会係