Go Forward

各専攻概要

各専攻概要

電気工学専攻

電気工学専攻では、「材料・物性」「電力システム・電気機器・電気エネルギー変換制御」「情報・制御・コンピュータ・生体・生命」「通信工学・音響・計測」などの分野で活躍する人材の育成を目指しています。

機械工学専攻

機械工学専攻は、機械基礎・機械工学・機械システム工学などの各分野およびその関連分野を有機的に結びつけることで社会の要求に対応出来る知識と創造力、豊かな人間性、国際性を有した人材の育成を目指しています。

建築・都市学専攻

【建築学系】
建築学専攻では、「歴史・意匠・計画」「構造・材料」「環境・設備:の分野の研究開発や設計能力を育むと共に、自立して研究活動を推進出来る人材の育成を目指しています。
【国際建築都市デザイン系】
都市や建築分野における教育・研究・実務の領域では、国を超えた共通の課題や地域に根差した固有の問題などを解決するために、国際的視野に立った高度専門家の育成が緊急の課題となっています。
一方、近年、グローバルな経済変更の中で国内建築業界は長期停滞傾向にさらされ、今後ますます海外進出を視野に入れた建築技術者の養成が求められています。
【総合芸術系】
総合芸術系では、芸術文化の歴史と現在に対する洞察と、自然と社会の環境への適切な配慮を創造的な研究へとつなげてゆくことの出来る人材育成を目的とします。修了後の進路としては、高等教育機関教員、アーティスト、キュレーター、批評家、ジャーナリスト、自治体・企業等における文化支援部門の専門職などが挙げられます。

応用化学専攻

応用化学専攻は、研究対象を「無機物質」「有機物質」「物質の工学的処理」「分析法」に分け、広い視野と良識で物質と反応を解析・理解出来るように指導し、化学工業の将来を担う人材の育成を目指しています。

情報科学専攻

情報科学専攻では、情報基礎・ソフトウェア・ハードウェア・広域情報などの各分野およびその関連分野が有機的に結びついた学術的課題に取り組むことにより、発展著しい情報分野において次代を担える創造性・柔軟性に富んだ人材の育成を目指しています。

数学専攻

数学専攻では、数理科学研究者、中学校・高等学校の優れた教員、社会で幅広く活躍する専門職業人の育成を目的に、代数学・幾何学・解析学という伝統的な数学の教育研究を行い、社会との関わりの中で数理科学教育を展開します。

物理学専攻

自然法則の理解に裏打ちされた正しい自然観を備え,あらゆる場面でその根本原理に基づいて現象を演繹的に理解しようとする物理学的思考が出来る人材の育成を目指しています。
明治大学大学院