Go Forward

ウエノ マサオ UENO Masao
職格 教授
最終学歴 明治大学法学部
研究業績等 教員データベース
専攻分野(研究分野) 犯罪学、犯罪者処遇法、少年法
大学院研究指導担当 博士前期  ○    博士後期  ○

研究テーマ

犯罪統制活動における諸問題、少年法・少年事件に関する諸問題

キーワード

犯罪原因、犯罪者処遇、少年非行

主な大学院担当科目

犯罪学研究、犯罪学特殊研究

講義概要をさらに詳しく見る(Oh-o!Meiji System)

「シラバスで授業を調べる」をクリックし、「授業情報」画面から教員名で検索してください。

受験生・学生へのメッセージ

まず「第一歩」を踏み出しましょう。

主な著書・論文

「少年審判事件における被害者等からの意見聴衆のあり方」『法律論叢』(第77巻4・5号)
「罰金刑の合理化」『法律論叢』(第81巻4・5号)
「刑事司法の民主化」『法律論叢』(第82巻2・3号)
「情状鑑定」『社会のなかの刑事司法と犯罪者』(日本評論社、2007)
『ビギナーズ少年法 第2版補版』(共著)(成文堂、2009)
「保護処分の正当化根拠─保護原理と危害原理─」『刑事法学におけるトポス論の実践』(成文堂・2014年)

明治大学大学院