Go Forward

農学部

トマトの「ソバージュ栽培」の記事が掲載されました(野菜園芸学研究室)(11月19日更新)

2016年11月19日
明治大学 農学部事務室

 農学科・野菜園芸学研究室(元木悟准教授)が取り組んでいる、トマトの「ソバージュ栽培Ⓡ」が現在「農業経営者」にて連載をされています。記事の内容は、次のとおりです。

(第2回)
・掲載日: 2016年11月15日(火)発行・発売
・掲載頁: 第24巻第11号(通巻248号) ISBN978-4-908657-07-8 51-53頁
・内 容: トマトの「ソバージュ栽培Ⓡ」 第2回 東日本大震災の復興支援として 藤尾拓也(岩手県農業研究センター技術部 野菜花き研究室 主査専門研究員) 監修:元木 悟(明治大学農学部 野菜園芸学研究室 准教授) 1 プロジェクト研究の背景と取り組み 2 女性も作業しやすい直立ネット誘引の開発 3 作型分化による労働力平準化 4 被災農地での課題 土壌改善に向けて 5 岩手県における現状と今後の展望

(第1回)
・掲載日: 2016年10月15日(土)発行・発売
・掲載頁: 第24巻第10号(通巻247号) ISBN978-4-908657-07-8 54-57頁
・内 容: トマトの「ソバージュ栽培Ⓡ」 第1回 トマト生産の現状と新栽培法 元木 悟(明治大学農学部准教授) ①トマト生産の現状と課題 需要が増えるミニトマト 省力化が図れる栽培法の開発 ②トマトの新栽培法「ソバージュ栽培Ⓡ」 省力化とコスト削減 価値の高い盛夏期にも生産可能 ③ソバージュ栽培Ⓡの現状と調理用トマトの課題