政治経済学部のグローバル教育・留学
政治経済学部独自の短期受入プログラム(春学期実施)
政治経済学部では、米国、オーストラリア、アジア諸国の協定校から数週間にわたって留学生を受入れる「短期受入プログラム」を毎年実施しています。
プログラム期間中には、本学部の教員が政治学・経済学・社会学等の専門分野に関する講義を英語で実施し、短期留学生に学びの場を提供しています。
また、政治経済学部の国際交流学生委員会「The Supporters」のメンバーが、留学生向けのイベントの企画や運営サポートを行っています。
授業以外にも、学外施設の視察や本学のセミナーハウス(山中・清里)での合同合宿なども各プログラムで実施し、留学生・The Supportersの双方にとって、貴重な交流の機会となっています。
本プログラムでの学生交流の経験から、長期の留学を志す学生もいます。
語学力のブラッシュアップを志す学生、国際交流に興味のある学生、留学に興味のある学生は、ぜひ短期受入プログラムに携わってみてください。
■国際交流学生委員会(通称:The Supporters)について
The Supportersの概要や活動内容については、こちらを参照ください。
2025年度の実施計画
ノースイースタン大学(米国)短期受入プログラム
ノースイースタン大学における夏期短期留学プログラム「Dialogue of Civilizations(文明との対話)」の一つとして2008年度に初めて実施された本プログラムは、同大学内の50に及ぶ留学先の中で最も人気の高いプログラムの一つとなっています。
本プログラムでは、同大学の引率教員によって設定された研究課題に従って、政治経済学部の教員が英語による専門講義を行います。
また、プログラム期間中には本学のセミナーハウスにおいて、The Supportersメンバーとともに日本文化体験等のアクティビティを実施します。
【プログラム概要】
*ウェルカムレセプション : 5月21日(水)
*合宿: 5月23日(金)~5月25日(日)
*その他
・政治経済学部教員を中心に、専門科目の特別講義(英語)を14コマ受講
・国会等の学外施設を訪問
本プログラムでは、同大学の引率教員によって設定された研究課題に従って、政治経済学部の教員が英語による専門講義を行います。
また、プログラム期間中には本学のセミナーハウスにおいて、The Supportersメンバーとともに日本文化体験等のアクティビティを実施します。
【プログラム概要】
*ウェルカムレセプション : 5月21日(水)
*合宿: 5月23日(金)~5月25日(日)
*その他
・政治経済学部教員を中心に、専門科目の特別講義(英語)を14コマ受講
・国会等の学外施設を訪問