政治経済学部のグローバル教育・留学
職格 | 専任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 日本政治思想史・日本政治文化論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 日本政治思想史 | 研究テーマ | 日本政治思想史,江戸時代の言語研究と政治思想の関係 |
職格 | 特任教授 |
---|---|
主な担当講義 | アジア政治論 | 研究テーマ | 国際政治、南アジア政治、グローバル・ガバナンス |
職格 | 准教授 |
---|---|
主な担当講義 | 産業心理学,消費心理学 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 産業組織心理学、人的資源管理、キャリア研究 | 研究テーマ | 主体的なキャリア形成のあり方とそれを支える組織・社会に関する研究 |
職格 | 専任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 文化人類学,社会調査法,フィールドワーク論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 文化人類学 | 研究テーマ | 不確実性の人類学、ジェンダー/セクシュアリティ研究 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 現代社会学 社会学概論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 社会学 家族問題研究 | 研究テーマ | 少子高齢社会における家族と社会構造の分析 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 計量政治学,政治行動論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 政治行動論 | 研究テーマ | 現代日本における世論および選挙に関する実証的研究 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 国際政治学 | 研究テーマ | 国際政治理論,アメリカ外交,アジア太平洋地域国際関係 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 自治体経営論 |
専攻分野(研究分野) | 行政学・地方自治論 | 研究テーマ | 地方分権改革に伴う自治体行政改革の課題と展望 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 現代思想、現代政治理論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 政治・社会思想史 | 研究テーマ | ミシェル・フーコー研究,社会連帯の思想と歴史,社会契約論 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 比較社会学 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 比較社会学・家族人口学 | 研究テーマ | 家族・人口・社会構造(社会の再生産システム)の国際的ならびに歴史的比較研究 |
職格 | 専任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 政治過程論 |
専攻分野(研究分野) | 政治過程論・実証政治学方法論(数理・統計・実験・テキスト分析) | 研究テーマ | 世論が形成され、政治代表されるメカニズムを、フォーマルモデルや実証分析を用いて、理論化・検証しています。 最近特に注目しているのは、政治情報・知識や教育が選好形成に果たす役割や、グループ・アイデンティティ(ジェンダー、民族、年齢、宗教)などの心理的要素が意思決定に与える影響です。 また、因果推論、サーベイ実験、テキスト分析などの実証政治学的手法を、政治データの分析に応用することにも関心を持っています。 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 国際関係史、専門演習 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 国際関係史、ヨーロッパ統合史、フランス政治外交史、EU研究 | 研究テーマ | ヨーロッパ統合や独仏関係などのヨーロッパの国際関係史 最近は、国際関係史を理念と現実の相互関係から接近する、インテレクチュアル・ヒストリーと外交史の架橋が出来ればと考えています。 また、ウクライナ戦争などにより、「ポスト冷戦時代」の終わりが叫ばれていますが、であれば1990年代から2010年くらいまでの時代をどのように「歴史的」に捉えられるのかについて、最近は考えることが多くなってきました。 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 政治学基礎、政治理論基礎 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 政治学 | 研究テーマ | 現代日本政治、地方自治、税制と政治、人事システム |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 日本政治史 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 近現代日本政治史 | 研究テーマ | 足尾鉱毒事件、三木武夫、日本の政治風土と政治・社会構造の関係 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 「社会学」、「社会福祉政策論」 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 社会学・福祉社会学・日中比較社会学・歴史社会学 | 研究テーマ | 日本型福祉国家の形成過程、社会凝集力の日中比較社会学 |
職格 | 特任教授 |
---|---|
主な担当講義 | マスメディア論、メディアと世論 | 研究テーマ | 米国政治外交、地政学、中東研究 |
職格 | 准教授 |
---|---|
主な担当講義 | 政治思想史、政治理論史 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 政治学・政治思想史 | 研究テーマ | 民主主義国家の専制化、ポピュリズムの国際比較 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | マスメディア論、メディアと世論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | マスコミュニケーション論、政治コミュニケーション論 | 研究テーマ | メディアと世論に関する理論的・実証的研究 |
職格 | 特任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 日本政治史(Japanese Political History) ・日米関係史(History of US-Japan Relations)・日中関係史 (History of China-Japan Relations) |
専攻分野(研究分野) | 日本政治外交史 (Japanese Political and Diplomatic History) | 研究テーマ | 近・現代日本の政党政治、政治発展、冷戦における日本 Modern/Contemporary Japanese Party Politics, Political Development、Japan in the global Cold War |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 政治体制論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 政治学 | 研究テーマ | デモクラシー論、人権論、民主化論 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 国家論、現代国家分析 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 国家論 | 研究テーマ | 日本の裁判所行政を人事の観点から研究する |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 行政学基礎、行政理論基礎 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 行政学 | 研究テーマ | 政策形成及び議題設定、民営化と行政の役割の変化、危機管理行政 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 都市政策 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 都市政策 | 研究テーマ | 人口減少・災害多発時代の都市政策・都市再生、未来技術の活用と都市構造再編の連携方策、空き家問題と住宅政策・まちづくり |
職格 | 専任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 現代社会心理学 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 社会心理学 | 研究テーマ | 社会的判断におけるバイアス |
職格 | 特任講師 |
---|---|
主な担当講義 | History of Japanese Political Thought |
専攻分野(研究分野) | 日本政治思想史 | 研究テーマ | 明治期日本の政治概念史、翻訳思想史、近代政治と認識論 |
職格 | 専任講師 |
---|---|
主な担当講義 | 比較政治論 | 研究テーマ | 先進民主主義国における政治行動の比較 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 比較政治論(東アジア) |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 比較政治、比較政治経済学 | 研究テーマ | 経済における国家の役割と開発主義、アジアの政治、開発援助論 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | ジャーナリズム論 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | ジャーナリズム論 | 研究テーマ | アメリカ・ジャーナリズム史,日系アメリカ人史,漫画と政治家 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 西洋政治史 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | ドイツ近現代史(政治・社会・ジェンダー・セクシュアリティ) | 研究テーマ | 近代ドイツおよび戦後ドイツにみるセクシュアリティと政治の関係性 |
職格 | 教授 |
---|---|
主な担当講義 | 文化人類学・社会人類学 |
演習(ゼミ) | ゼミナール紹介ページ |
専攻分野(研究分野) | 東アジアの文化人類学(家族・親族・社会構造の比較研究),グローカリゼーションと移民研究,ハワイのエスニシティ研究 | 研究テーマ | 島嶼社会のコミュニティに関する人類学的考察・戦争災害の人類学・移民のエスニシティ/民族誌 |