Go Forward

木寺元ゼミナール<政治学>

木寺元ゼミナール<政治学>

「ひとに」「まちに」「わたしたちに」ワクワクをつくろう、私たちが木寺ゼミです。

研究内容

 木寺元ゼミは、政策をデザインし、実践するゼミです。学びを遊びもトップレベルで取り組み、数多くの成果・実績を上げてきました。
 わたしたちは、誰か少しでも幸せにすることが 「政治」 の役割のひとつと考えます。ならば、政策の提案と実践を通じて、その技法を学んでみるのはどうでしょう?
 課題発見力や解決力、 コミュニケーション力…、伸ばしたいスキルを、 政策をデザインし、プロジェクトを実行することで身につけます。 被服や小物のデザイナーは、 ユーザーの感性に寄り添い、 求められる機能に合わせて素材を組み合わせ、 製品をデザインします。 政策も同じこと。 市民を見つめながら、 コミュニティのリアルな課題を、 ウチやソトのリソースをつなぐことで少しでも良くしていく。
 「学びをカタチにする」を合言葉に、誰かを笑顔にすることを目指すゼミが、木寺元ゼミです。

ゼミナール活動の進め方

教室を飛び出して現場の「息づかい」を感じよう!

雰囲気を表すなら、「文化祭の前日」。いつも明日へのワクワクとドキドキを忘れない。それは学生主体でプロジェクトベースで動いているから。一番授業中笑っているゼミかもしれない。でも、全力です。

(1)政策コンペなどで全国制覇含む各賞受賞
「観光庁長官賞(優勝)」、「日本公共政策学会会長賞(優勝)」など国・自治体・企業・学会主催の各種コンペで高く評価されてきました。 

(2)国・自治体・企業との協業・コラボレーション
国土交通省、東京都庁、墨田区役所、東京都公園協会、JTB、東武トップツアーズ、京王グループなどと協業し、提案の実装を心がけてきました。

(3)シーズンイベントも随一
クリパ、ハロウィンパーティ、納涼船、BBQなどの学生主体の企画では遊びも全力です。

卒業論文テーマの例

実際にまちの人を笑顔にできるゼミです!

「アートシェアリングを用いた地域活性化—しもたか街中シネマ-」
「墨田区のインバウンド戦略を最大化させるには~京島エリア民泊タウンプラン~」
「HADANO KITCHEN—シェアキッチンで秦野を活性化—」

大会参加実績

おかげさまで政策コンペや地域イベントなどで高い評価をいただいてきました

<コンペ受賞歴>
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2022年度」(三重県南伊勢町)「日本公共政策学会長(最優秀賞)」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2021年度」(新潟県加茂市)「日本公共政策学会長(最優秀賞)」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2019年度」(宮城県岩沼市)「日本公共政策学会長(最優秀賞)」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2018年度」(愛知県新城市)「日本公共政策学会長(最優秀賞)」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2017年度」(熊本県熊本市)「日本公共政策学会長(最優秀賞)」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2016年度」(新潟県津南町)「町議会議長賞」受賞
・日本公共政策学会「学生政策コンペ2015年度」(北海道釧路市)「釧路市長賞」受賞

・国土交通省「“水のめぐみ”とふれあう水の里の旅コンテスト2021」「優秀賞」受賞
・国土交通省「“水のめぐみ”とふれあう水の里の旅コンテスト2020」「絶景賞(特別賞)」受賞
・国土交通省「“水のめぐみ”とふれあう水の里の旅コンテスト2019」「奨励賞」受賞
・国土交通省「“水のめぐみ”とふれあう水の里の旅コンテスト2016」「絶景賞(特別賞)」受賞

・「大学生観光まちづくり2022」(焼津ステージ)「観光庁長官賞(最優秀グランプリ)」受賞
・「大学生観光まちづくり2022」(福島復興ステージ)「観光庁長官賞(最優秀グランプリ)」受賞
・「大学生観光まちづくり2021」「ニューノーマル賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2020」「行方市長賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2019」(茨城ステージ)「観光庁長官賞(最優秀賞)」「オーディエンス賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2019」(関東RiverCycRingステージステージ)
 「観光庁長官賞(最優秀賞)」「渡良瀬遊水地・思川かわまちづくり賞」「オーディエンス賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2018」(多摩川ステージ)「優秀賞(2位)」「オーディエンス賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2017」(インフラツーリズムステージ)「ポスターセッション賞」受賞
・「大学生観光まちづくり2017」(多摩川ステージ)「パフォーマンス賞(現オーディエンス賞)」受賞

・「第3回はこだて学生政策アイデアコンテスト」2018/11(北海道函館市)「最優秀作品グランプリ」受賞
・「第2回はこだて学生政策アイデアコンテスト」2017/11(北海道函館市)「協賛企業特別賞」受賞

・「つくばR8地域活性化プランコンペティション2020」(茨城県つくば市)採択

・「コンサルティング・プロジェクト」(2020)アクセプト

他大学・企業との活動実績

<自治体・企業との協業案件など>
・「すみっこあるき」(墨田区役所(広報・公聴)、2022年)
・「Sumida Aso Viva」(すみだがわオープンテラス、2022年)
・「リバーウォークエスト」(すみだがわオープンテラス、2021年)
・「かるたで学ぼう かるたで繋ごう SDGs」(墨田区役所(広報・公聴)、2021年)
・ 京王HACK(2021)
・「テラスゴロク〜あなたにできる17のこと〜」(隅田川マルシェ、2020年)
・「パラリンピック競技であそボッチャ!」(汐入水辺フェスタ、2019年)
・「涼国ですずみだ!夏を感じる風鈴教室!」(隅田川テラス、2018年)
・「Candle Flower FES」(両国ゲストハウスfete、2017年)
・「虹のかかる川すみだ」(隅田川納涼水辺まつり、2017年)
・「ひかりの森すみだ」(隅田川テラス、2016年)
・「かみいけパレット」(区民ひろば豊成(豊島区)、2016年)
・「かみいけ!星空プロジェクト」(豊島区上池袋、2015年)
・墨田区「中学生議会」(ファシリテーター)(2019年より毎年)
・東京都建設局「隅田川サポーター」認定(2019年より毎年)

このほか、上記受賞コンペにおける提案の社会実装化(例:JTBガイアックスによる「栃木県渡良瀬遊水地でサイクリング:3COプラン」の旅行商品化など)を実現多数。

卒業生の進路

プロ野球選手、アナウンサー、紅白出場ダンサーからグローバル企業含む各界のリーディングカンパニー、自治体など幅広い世界へ人材を輩出してきました。

NHK・日本テレビ・中国放送・読売新聞・神戸新聞・電通・東京海上火災日動・みずほFG・トヨタ・日本製鐵・NEC・パナソニック・アサヒビール・ベネッセ・JR東海・NTT東日本・野村不動産・ソフトバンク・NTTデータ・楽天・PwC・北海道電力・東北楽天ゴールデンイーグルス・福岡ソフトバンクホークス・東京都庁・横浜市・シェフィールド大学院(英)・慶應義塾大学大学院など