Go Forward
2025年03月04日
明治大学
左:土田佳樹さん、右:麻妻あかりさん
理工学研究科機械工学専攻博士前期課程1年の麻妻あかりさんと土田佳樹さん(2名とも材料システム研究室(有川秀一准教授))が、2024年10月26日に東京科学大学大岡山キャンパスで開催された、「日本材料学会関東支部学生研究交流会」で支部長賞(麻妻さんは口頭発表の部・土田さんはポスター発表の部)を受賞しました。
詳細は以下の通りです。
口頭発表の部受賞者:麻妻あかり
発表題目:BCC鉄の刃状転位に対する超音波振動の影響
内容:金属が超音波振動を受けると軟化するという現象が知られていたが、いまだに未解明であったそのメカニズムを解明するために分子動力学シミュレーションを用いて研究を進め、金属の“刃状転位”と呼ばれる結晶欠陥の近傍の原子が超音波振動からエネルギーを吸収するメカニズムを解明した。
ポスター発表の部受賞者:土田佳樹
発表題目:音波によって収縮する構造の動作性能の検討
内容: