文学部紀要
西洋史学専攻には次のような専門分野の7名の専任教員がいます。
青谷 秀紀 | 中世ヨーロッパ史。とくにベルギー地域を中心に、歴史叙述や宗教儀礼を手がかりとして都市文化の諸相を明らかにすること。 |
谷口 良生 | 近現代フランス史。特に近代フランスの議会に関する政治・社会・文化史研究。 |
豊川 浩一 | 近代ロシア史。とくに18世紀における民衆運動と諸民族の動向に焦点をあてて、それらと政治構造や社会制度との関係を考えること。 |
古山 夕城 | ギリシア古代史。ギリシア周縁地域のポリスの政治社会構造。ギリシア人の法と支配秩序の形成についても勉強中。 |
水野 博子 | 「オーストリア国民」が形成される史的プロセスについて,政治史,社会史,文化史などの観点から研究しています。 |
山本 耕 | 1930年代から1940年代のフランスにおけるユダヤ人についての研究。 |
鰐淵 秀一 | 初期アメリカ史。主に17-18世紀イギリス帝国による北米植民の過程の研究。 |